昨日、市の集団4ヶ月健診いってきました~無気力ピスケ無気力ピスケ


カナヘイキャンティ4ヶ月と11日目の記録カナヘイキャンティ
体重 6915g
身長 63.5㎝

もう身長は出生時から10㎝以上のびてるし、
体重もついに7㎏の大台にのります。
出生時から約2倍以上気合いピスケ
そういやオムツSサイズは~8㎏までってなってるけど、
足腰がスリムなほうなのか、まだまだ余裕です。

最初の1ヶ月半くらいまでは夜寝てくれないときミルク足したりしましたがそれ以降は完全母乳でここまで育ってくれて何よりですカナヘイきらきら

しかし
首すわったものの
寝返りがまだ…あんぐりうさぎ


うつぶせして顔上げもほとんどできてないから、
これから1日に2、3回うつぶせさせてくださーいと言われました~カナヘイびっくり

今まで1日1回はさせるようにしてたけど忘れがちで……まぁ自然に任せようと思っててアセアセ
3回となると、朝、昼、晩って感じでやればいーのかな。
意識してやらねば。忘れそうですが……

最近の変化としては、授乳間隔が最長4時間に!

3ヶ月までは、あまりお昼寝もしないときがあって寝ぐずりもあって抱っこしてあげなきゃ寝なかったのが、最近授乳して一時間以降たつと少しぐずりだけであとは勝手に寝るようになりました。

成長したなぁ大泣きうさぎ

昨日健診のあと離乳食の話しもありましたが駆け足で説明されて何か全然頭に入らなくて、、

ひさびさに先日発売されたひよこクラブをポチり。
離乳食のこと少し特集されてたみたいだったので。
でも読む時間あるのかなーあんぐりうさぎ
産後はこういう雑誌は買って満足して読まない、いや読む気がなくなるパターン多くて(笑)

お道具もなにも揃えてないから年明けてから赤ちゃん本舗に買いに行こうかな。

赤ちゃん本舗のポイントめっちゃたまってるからそれで買っちゃおうとびだすうさぎ2


ちなみに私は6ヶ月になる2月からはじめる予定でおります。
母乳でるひとはなるべく母乳あげてたほうがいいとか、、桶谷さんで言われました。

仕事復帰するとか保育園預ける予定もないので、マイペースにやってこうとおもいますつながる花1つながる花2つながる花1