昨日で息子4ヶ月にはいりました
木曜日、23時に寝かしつけたあと1時、3時、5時と2時間おきに泣いて起きて。
たぶんパジャマが暑かったのが原因かと…思ったら!!
昨日はパジャマもちゃんと暑くないようにしたし夜寝てくれるかなーと思ったら
またも2時間おきに泣き声が
これは、
夜泣きが始まった
昨晩1時、3時の泣き声のときは授乳したら寝てくれたのですが
5時にまた泣いて起きたときはまた授乳か、、と寝ぼけながら息子を抱っこしてたらまた寝た…
てか、夜泣きって早くないか!?と
思ってググって見たけど
(だいたい8ヶ月~とか?)
早い子では3ヶ月ごろから夜泣きありますーってネットにかいてたから別にめずらしくないのですね。
夜中の授乳3時間おきになったーと喜んでたのもつかの間のこれはきつい
今日は日中も朝寝20分くらいしたもののそのあとは昼寝も夕寝しないからなんでーってひさびさ頭抱えちゃってます
いま、おっぱい吸い終わり授乳クッションの上で寝てます…動けん
夜泣きも成長のひとつなんだろうけど、
また頻繁に起きないといけんのは
ツラいな
そのぶん昼間寝てくれるようになってほしい…

木曜日、23時に寝かしつけたあと1時、3時、5時と2時間おきに泣いて起きて。
たぶんパジャマが暑かったのが原因かと…思ったら!!
昨日はパジャマもちゃんと暑くないようにしたし夜寝てくれるかなーと思ったら
またも2時間おきに泣き声が

これは、
夜泣きが始まった

昨晩1時、3時の泣き声のときは授乳したら寝てくれたのですが
5時にまた泣いて起きたときはまた授乳か、、と寝ぼけながら息子を抱っこしてたらまた寝た…
てか、夜泣きって早くないか!?と
思ってググって見たけど
(だいたい8ヶ月~とか?)
早い子では3ヶ月ごろから夜泣きありますーってネットにかいてたから別にめずらしくないのですね。
夜中の授乳3時間おきになったーと喜んでたのもつかの間のこれはきつい

今日は日中も朝寝20分くらいしたもののそのあとは昼寝も夕寝しないからなんでーってひさびさ頭抱えちゃってます

いま、おっぱい吸い終わり授乳クッションの上で寝てます…動けん

夜泣きも成長のひとつなんだろうけど、
また頻繁に起きないといけんのは
ツラいな

そのぶん昼間寝てくれるようになってほしい…