もうすぐ生後2週間たちます、はやっ!!
最近なんとなく息子の取り扱い説明書じゃないけど傾向がわかってきた。
2時間~3時間おきの授乳、あまりに泣き止まんときは1時間でもあげるけど。
おっぱいがぶ飲み。(いまのところ母乳だけで足りてるみたいです。その分吐き戻しも多い…)
夕方4時ごろ、夜9時~深夜2時にかけて、授乳してもオムツかえても訳もなく泣く…
もしくは目がランランとしてて寝てくれない。
ぐずってるときの抱っこは立ったまましないと泣き止まん。高いところが好きなのか?

今日、このオーボールを手にもたせると自ら指で掴んでぽいっと投げました
泣いてるときも手足バタバタさせて元気な子です。
元気すぎてオムツ交換がとてもやりづらい。新生児からこんな感じで、これからどうなることやら。
最近なんとなく息子の取り扱い説明書じゃないけど傾向がわかってきた。



もしくは目がランランとしてて寝てくれない。


今日、このオーボールを手にもたせると自ら指で掴んでぽいっと投げました

泣いてるときも手足バタバタさせて元気な子です。
元気すぎてオムツ交換がとてもやりづらい。新生児からこんな感じで、これからどうなることやら。