わたるヌコ大好き人間、富士山に魅せられて。。 -26ページ目

DJ



DJわたる?




使い方がややちがうけど
つめとぎだから好きに
つかっておくれ!!




のったらディスクまわらないんだけどなー。

念願の



今日は天神に買い物に
きてて、ハッピーな買い物
ばっかできた!!


そして、ふらっとよった
ソニプラで、ずーっとまえにネットで
欲しくて欲しくて
でも売り切れでかえなかった



これがあってさ!!




もう即買い(笑)




鈴木えみちゃんが前に買ってて
めっちゃほしかったんだよー!!




もう、めっちゃ興奮してしまった(笑)




わぁくんにクリスマスプレゼント♪



ま、おやつか、ささみが、一番
いいにきまってるだろーけどね。





あと、だいすきな雑貨やさんで
これまた、大興奮の猫の置物の群れがあって、
でもそのなかで一番ときめいたやつ
かった!!



もう、ドストライク!!



想像つくかなー(笑)




えりといったら、これ!!!
って融合された置物(笑)




写メは帰ったら載せるぜよ。

六年ぶり





専門の時の忘年会があって、
行ってきた。



担任だった先生と皆は
結構あっててバーベキューしたり
飲みに行ったりとか、
してたらしーけど、
えりがいくとき先生いたこと、
なかったけん、
ほんと、卒業式ぶり(笑)



先生くるってしらんやったけん、
めっちゃ緊張したしねー。



なーんもかわっとんしゃれんで
可愛いまんまやった!




自分らが学生の時に10こ上だったらしく、
めっちゃ大人やん!
っておもっとったけどさ、
今こーしてあっても
めっちゃ年上って思わんし
たった10しか違わんやったんや、
って思う。




先生のデジカメめっちゃ古くて(笑)
操作方法がわからんくらい
ふるいったい(笑)




娘が幼稚園の発表会で
ステージあがっとるのに、
一人だけ
鼻ほじりよったりさ、
アイーン!ってしてたりさ、
猪木のダーッみたいに
腕をあげてたりさ。



一人だけよ(笑)



まぢ爆笑たいね(笑)




あれは確実問題児やし、
これ先生たちに裏で色々言われてますよ!
って教えてあげた(笑)




もう、ほんと面白かったー。





みんなもさ、六年とかたってるのに
あのときのまま時間止まってるしね。




年をとるのに成長してないってゆー
悲しい事実。





大人っぽくなった!
って誉めてくれた!!(笑)




先生めっちゃ辛口やけん、
ちょっと嬉しかったわ(笑)





んで、専門時のこととか聞くやん。



字の話になって、
あんたは、綺麗。
あんたは、なんちゃらー


、とか皆言われてて



あんちゃんは、不思議な字




とか、言われてさ。


えり、小さな字が書けなくて、
とか、いいよったら
あんた名前が大きすぎるったい!
とか、いわれたけんね(笑)



だって、履歴書って名前大きく書けって
言うじゃないですか!



っていったら
限度があろーが。


だって、(笑)



だって○徳って名前大好きなんですよ!
めっちゃいいと思いません?




って、言ってやった(笑)



限度!限度!
しか、いわれなかった(笑)



そんぐらい大きな字しかいまだに
かけない(笑)



そんな、飲み会でしたとさ。

(´・ω・`)



一昨日岩盤浴いって
そんままの、かっこうで
寝てしまったもので
かなり薄着だったから
風邪をひいたらしく

1日中、鼻水とくしゃみが
とまらず喉が痛い、

やっちまった。

だから昨日めっちゃ厚着で
寝たのに全く治ってもなかった(笑)









カメラが大嫌いなだけあって
全くこっち見ない(笑)

スタイル!!、







いつも入り口から
にょきっとスタイルで
おしっこするわたる(笑)


大以外は絶対これ(笑)



ちなみに右後ろ足は
あげるからね(笑)



なんでこんなんなんか
よくわからんけどさ。

最近。















すりすり大好きでたまらない
らしい、わたる。
しっかり手でつかんだり
だっこちゃんみたいに
してすりすりしよんしゃる。




ようやく花壇も猫のうんこ事件も
またおきたけど、ノースポールを
植えた。


沢山いろんなところに
目が出ててそれを鉢にうえて
少し大きくなるまで待って。
50以上は芽がでてた。




花壇に植えたら凄く大きくなったので
ある程度間隔あけてうえて、
植えれなかったものは
そのまま鉢にいてもらうことにした。


あとは、春前にもらってきた
イチゴの苗をいい加減
うえてあげないとなーとは
思ってるけどどうしてあげるのが
一番かなーって考えてたら
だいぶ季節が過ぎてた。




そして、カメラがほしくて
たまらない。
やぱ、あいつではダメだと思うし
お父さんのCanonを借りて
旅行にいくかまよってる。




でも大きいしかさばるし邪魔だから
一眼はなー。って思う(笑)
矛盾だらけ。





あとは、これからの人生どうしようか
って思ったらやっぱ、器用ではないから
両立は基本無理で。






もう、この際結婚するか!




とか思ってみたりね。






てかさ、部屋の勉強机。




お母さんが布団干すのに邪魔って
いってて、えりもいらんけん、
捨てようえ!
っていいよったらお父さんなんて
いったと思う?


もったいなか!



って(笑)




はぁ?




やろ(笑)



使いもしてないのに
ある意味全くないしさ、
ただものをとっとけば
いいってわけやないやん、
大事に手入れとかしてるんなら
まだしもさ。


これだから年よりは嫌(笑)




お父さんが死んだらいっきに
物を捨てると!(笑)



なんでもかんでも
捨てるわけではないけど
全く捨てられない家系のお父さんやけん、
ほんと、意味わからんもんばっか。
ただでさえ、家狭いのにさ。




 そんな最近。


やっぱり。





ずっと


くしゅっ。

くしゅっ。



言ってるわぁくん。





ヘクション!!



みたいなくしゃみではない。




タンスの裏とほこりが多いところとかでは
なるけど、そーゆーのでもなくて


くしゅっ。



っていってすました顔で
座ってたりする。







多分今年珍しく朝方寒くなっても
お父さんとかお母さんの
布団にいかないらしく
寒いのにソファーで寝てるかも
っておもって。




やけん、




あなた、ぬくぬくして
寝なさいっていいよろーもん。




って、毎回いってるんだけど。(笑)




給料もらったら
病院つれていくっかなー。






て。









なに、この手(笑)



お母さんに抱っこされとるとに
手だけはえりの腕においとる(笑)



謎。

病気?



くしゅくしゅ


しょっちゅういいよる(T_T)



凄い元気やしご飯もりもり食べるけん
なんも、問題なさそうだけど。



くしゅくしゅって何???