COMESTOCK オフィシャルブログ -13ページ目

PCX ワイドサイドバイザーのお問合せ

PCX ワイドサイドバイザーのお問合せが多く、


よく頂くご質問にお答えいたします。


PCXの2012年モデル(PCX150含む)でも、装着できますか?


との質問ですが、大丈夫ですのでご安心ください。


インナーの一部やガソリンキャップのカバーが


若干変わっておりますが、サイドに関しては


そのままOKです。(=⌒▽⌒=)


これからの寒い冬を乗り切る


イチオシアイテムです。(費用対効果的にも、ルックス的にも)



COMESTOCK オフィシャルブログ

その他のご質問も、ご遠慮なくどうぞ!

今、PCX ワイドサイドバイザーがおすすめです。

朝晩めっきり冷え込んできました。


だからなのか?


PCX ワイドサイドバイザーが


ココのところ、よく出ています。(=⌒▽⌒=)


いつか装着するなら...


本格的、寒さを向かえる前に


が...おすすめです。ダウン



COMESTOCK オフィシャルブログ

アップルックスもよく、しかも快適!!


コンフォートムービングより発売中!!


定価は左右セットで、¥8900です。グッド!



現行T-MAX500 初のチョップドフェイス 

T-MAX530のフェンダーレスがもうすぐ完成しますが、


引き続き、500の方の新製品をお知らせします。


現行T-MAX500 初のチョップドフェイス リリース予定です。


造形である程度、形になったら、お見せで来ますので


もうしばらくお待ちください。


COMESTOCK オフィシャルブログ

チョップだけではなく、ヘッドライトの周りのラインも


スッキリ仕上げます。


このフツーさが、PCXを楽しくしてくれます。

マスクハンドルが快進撃の一方、うちのPCXハンドルは


ポツポツと出ています。って感じで、


マスクハンドルと違って、ハデさ一切なし!


至って、フツーです。


でも、このフツーさが、ライディングを


楽しくしてくれます。


COMESTOCK オフィシャルブログ


これは一昨日、わざわざ江東区から取り付けにいらしたお客さんです。


締まった感じが、カムストック風。



COMESTOCK オフィシャルブログ


ハンドル交換と同時に、


NCY Dグリップ(ブラック)&NCY アジャスタブルレバーに交換


さらに締まった感じになったのは、このチョイスのおかげ!


おみやげ♪

昨日


MSKの石川さんが、お土産持参で遊びにきてくれましたヾ(@°▽°@)ノ


以前、遊びに来てくれた時


絶品スイートポテトを買ってきてくれたのですが


もぅ!! それがヤバイ!! 旨すぎる!!


で・・


次に遊びに来るときも絶対に買ってきて下さい!!


と、お願いしてたの・・


決して、催促ではなくお願いですよ・・σ(^_^;)


で、本当に買ってきてくれました!!音譜音譜


COMESTOCK オフィシャルブログ      COMESTOCK オフィシャルブログ


あのね・・


マジで旨いから合格


石川さんが 「会社のみなさんでどうぞ」


と、持ってきてくれたのですが・・


当然、わたくし全部家**に持ち帰り・・1人で全部食べました!!


だって早く食べないと傷むからねあせる


石川さん!!


本当にありがとうありがとう


今度はチーズケーキ買ってきてねラブラブラブラブ