【ひと休み】笑ってしまう映像+ミチヌシノムチ | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

くく(奇皇后より)
右側はモンゴル帝国皇帝役だが、漢人に見える。
左側は朝鮮王役だが、日本人に見える。



(鳴梁より)
朝鮮の将軍は、日本刀を持って戦ったらしい。
最近、この像を作り直せとの声があったとか。



私のご先祖様は、悪魔の水軍王として描かれている。
父はどうか知らないが、祖母は会ったことがある大先祖様などは、かなり朝鮮ではもてていたのだが。

そういえば、井伊の女将軍を調べていて、子分に、私が海外にいた頃亡くなった、本家親方と同じ名前を見つけた。

昔見せられた、夢物語古文書に近いことが書いてある。
あのおじいちゃんの名前は、大先祖様の名前をコピーしたのやら。

また、新しいことを知り、謎が増えた。




★蛇足
あるブロガーさんが、先ほどミチヌシノムチに触れられていた。

ミチヌシノムチと私は、妄想世界では極めて近い関係にある。

かつて出雲大社に行った時は、このコネ?(私の本名を知っている方ならすぐ分かるように、半分は実話)のおかげで、当時は出雲教徒ではないと無理だった、大社内庭に入れた。