【詐欺】いろんな記憶 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

くあるブロガーさんが、詐欺の話をしていた。

詐欺と言ったら、豊田商事事件の2倍近い詐欺の、後に民主党代表となった方が宣伝していた、世界でも史上最大規模の詐欺を思い出す。
が、自民党議員の名前は表に出なかったせいか、この歴史に残る詐欺は静かである。



健康食品として売っていたコンフリーも記憶に新しい。
マスコミ各社は、健康食品として宣伝した。
が、肝臓毒があることがバレて、厚労省から販売禁止が出された。
が、ほとんどのマスコミは知らぬ顔をして、肝臓毒の話は流さなかった。



以前にも記事にしたが、ウルシコーヒーを宣伝したNHKには呆れた。
古来、ウルシ職人がかぶれに慣れるよう、少しずつ口にするという修行はあった。
が、日本人の90%がかぶれるというウルシオール。
その実をコーヒーのようにして飲む?
私などは考えただけで鳥肌がたつ。


小学時代の友だちは、近くを通っただけで、1週間休んだ。
アメブロブロガーさんにも、ひどい経験をなさった方がいました。

NHKさんにクレームを入れたが、素人は黙っとれ的対応だった。
気管が腫れて、窒息したらどうするつもりなのやら。





アメブロも絡む霊能詐欺の国税局による逮捕には、私も軽く関係している。
被害者の人たちや、被害者弁護をする方とは、アメブロでやりとりし、自称霊能者ブログにも、直接どこがデタラメなのかコメントした。
霊能者は誰かのように、コメント非表示や無視はしなかった点は偉い。

が、ボッタクリを悪いこととは考えていないように感じた。
原価100円のものを1000円で売ることは珍しくない。
が、1万円とか5万円とかはボッタクリ過ぎだと感じる。


今は被害者の人たちなどとの交流は無い。


が、まだまだアメブロには詐欺師の臭いがする方がいる。

ワンタン麺みたい名前のブロガーさんも、極めて怪しい。