【超難?】私用略語・諺事典 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

★アサシン
あるブロガーさんがコメントで使った言葉。
すぐに、アフガンやらイランやらが閃いたが、関係なかった。
よく題材にしているマスコミの一部だった。
が、上手い!




★はんたんねえ
今年夏限定略語。
マニアには常識だが、あまりにも強い相手たちのこと。
爺好みトリオ。
新人らは、顔を見るだけで震え上がる。  




★フリーメイソンがユダヤに負けた
パヨクが一時の勝利宣言に酔う言葉。
ビートルズがサイモンガーファンクルに負けたという意味。



★溺れる犬は棒で叩け
一部団体や国では常識。




★夏の天候異常も安倍のせい
一部団体などが力説する理論。
多くは、統合失調症であろう。



★特殊相対性理論の方
むしろ簡単な方の意味。。
特殊と名前がつくと勘違いしやすいが、一般相対性理論より易しい。




★放射能と叫ぶ
意味も理解できずに、原爆や原発事故があったら騒ぐ時に使う。