追記:韓国情報:ロッテのその後 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

ついに中国の嫌がらせに耐えられなくなったのか、中国にあるロッテ約20店舗を閉鎖するという。
賢明な判断だろう。
韓国が、すぐにロッテゴルフ場を返せなんて言えるはずがない。
そんなことができたら、国連慰安婦は必要なかったし、日本帝国軍に汚れをみんな投げてしまい、日本から国会予算2年分を引き出し、慰安婦用にもらった金をネコババすることもなかったろう。


しかしなあ、国際ルールは守るべきだという韓国の輩は売国奴扱いされ、日本とのスワップは日本が言い出すまで行わない!とか言う赤ちゃん政治屋。

盗んだ対馬の仏像を返す必要はない、とかした裁判と同じく、情緒司法や市民感覚火病判断は、国にとって哀れである。

いくら歴史ある風習や慣習でも。

ロッテは、先日すでに67店舗が、中国で営業できなくっており、今回の閉鎖で中国ロッテの9割が営業できなくってしまった。

営業損失は、毎月120億円とも言われている。

今のところ、目に見えるのは韓流関係芸能とロッテ、ソウル裏通りくらいだろう。

が、来月あたりからは、貿易いじめがボディブローとなって効いてくる。

しかし、日本のマスコミは朴さんの話ばかり。
マスコミも何とか日本に戻って欲しい。