皆が同じ思いだった。
98が出た頃から言っていたことだ。
スキャナーを当時最新のものに替えていれば、1ページスキャンに最精密モードでも3秒。目視確認に3分。
1時間に18ページはコピーできる。
3交代で終日コピーすれば、のべ7日で1冊がコピーできる。
1年分は約20冊だから、のべ半年だ。
数人手配してもらえれば、1ヶ月で1年分のコピーができる。
が、所長は頑固だった。
棚に並ぶケミアブの列に恋しているようである。
今さらスキャンしろとは何事か、と思った。
最新のスキャナーと、最新の校閲マシンなら、1年分は1日で可能かも知れない。
が、あと20年分を1週間というのは無理だ。
だいたい、最新スキャナーが使えない厚さのものも多い。
ハードへコピーさえできていれば、指定項目検索は楽である。
が、その基本ができていない。
あまりにも古い管理をしていた。
と、朗報が飛び込んできた。
ゴーグルグループが、すでにコピー完了し、1000万弱でデータ提供しているという。
安い!
と私は思った。
が、所長な考えは違っていた。