さて、話は現在へと近づく。
今ではお互い見るだけになってしまったのですが、ブログを始めた頃からの長いお付き合いの方もいます。
さらっと挙げますと、
黒魔術の得意な、娘は小学生の時から知っていて、私は裏ファンクラブ会員になっているハワイ近く生まれの、一見怖いお方。私とは1500年くらい前は同じ先祖で、旦那にいたっては500年くらい前は隣組だった方である。ご本人の目標は401年だか801年生きることである。 私が気になる関係者は、この方の姓が多い。
viviさんとも長いなあ。
西の車屋さんの関係で、お付き合いが始まった。
とにかくお見脚が綺麗な方で、時々邪魔に入る姉妹も含め性格が魅力的。
この方を挟んでは、あちこちで取り合い?合戦があり、私も時々参加させていただいた。
花の世界を夢見るバア・ジンだろうか?
全国立ちショーンコネリ会長であるお猿の籠屋さんとは、小悪魔以来。
絵の達人であるが、実は文章も素晴らしい。
普段は隠しているが。
今では笑い話ネタにさせていただいている、スト乱敏好ーさんとも、自称姫の本家筋・vivi争奪戦以来のお付き合い。かつては、よくコメントのやり取りをし削除されたりはしなかった。
歌の師匠は、蝦夷の先生からの紹介だ。
歌の師匠の会が楽しい。一度参加しては?との話だった。
それ以前から、プロフィールにあった目は気になっていたが、それを機に歌会荒らしが始まる。
娘さんの難しい論文も読む機会があった。
伊勢物語竹馬の友から続く歌の師匠である。
ちなみに、ここで私は、R18限定での免許半伝をいただいている。
その師匠関係者は多いが、次回へ。