ここ2日間は、世界的に火山活動が激しかった。
ただし、これは世界レベルの話なので、桜島は番外である。
世界の火山雑誌のトップ記事を見てみると、
8月18日(今日)
ドゥコノ((ハルマヘラ・インドネシア)
トゥリアルバ(コスタ・リカ)
ラウン(ジャワ)
コトパクシ(エクアドル)
8月17日(昨日)
レベンタドール(エクアドル)
ラウン(ジャワ)
コトパクシ(<エクアドル)
で、桜島だけど、気象庁はレベル4だとか。
ふーーーん。
そりゃ危険に備えた方がいいでしょうね。
しかし、レベル4といったら大正噴火レベル。
そうなんですか。
地震は、かなり減っていますけどね。
そりゃ間が空いていますから、近々大きな噴火は有るでしょう。
でも、レベル4・大正噴火と同レベルねえ。
流石、プロの予測はすごい。
私のような素人は、箱根同様定例変化の一種であり、もうすぐ活動が治まる方向と予想してしまいます。
このあたりが、プロと素人の違いなんでしょうね。
とてもレベル4を出す勇気がありません。
さすが、プロだなや。