【川の流れ】TBSワシントン支局長左遷までの流れ | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

(かなり昔)
アメリカ軍人などから、ベトナムにあった韓国軍トルコ風呂の話を聞く。


(昨年から2015年初頭か?時期不明…約1年間)

支局長がアメリカの公開文書の中に、韓国軍将軍の物資横流し、軍運営慰安所記事・書簡を発見。



(2015年3月までに)
これらスクープをTBSに報告したと考えられる。 一部報道では、何度も打診したが、「報道しない」とのTBSの回答に愛想をつかした。
TBSが「取材成果を報道しなかった(本文のママ)」ために、週刊文春(4月2日付=3月25日発売)に取材内容を記載。



3月31日
夕刊フジが、週刊文春内容を記事にする。



4月
15日間の出勤停止命令。ならびに日本への帰国命令。



4月23日
ワシントン支局長の職を解かれ、営業局ローカルタイム営業部へ異動。
(もう私は「TBSの記者」ではありません……本文のママ)



4月25日
韓国ハンギョレが、週刊文春記事を報道。
腹立たしいが反論が難しいと論説。



4月27日
息子の五歳の誕生日に、国内でひとり。
(家族はまだワシントン)







TBSの手柄を他社に売ったような勘違いをしている方もいるかもしれませんが、それは違います。

TBSの都合で報道しなかったのです。

やはり韓国思いさんのところだなあ。