★内容が変わることのない範囲で、再現しており、多少表現は変更・割愛しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ID;…………それは戦争を賛美するとか、日本が優れた国であるとかいうのではなくて、いわれなき非難に対しては断固反論するという当たり前のことを言ってきたわけです。
……
A新聞による捏造ということがありまして、慰安婦強制を書いた吉田証言と、A新聞の挺身隊と慰安婦の混同が明らかになったわけです。もちろん、慰安婦は女性の人権を無視した悲しい出来事であったと思います。
21世紀はこれらがない、女性の人権を尊重した社会になることを望んでいます。
……しかしながら、現在慰安婦問題は国際問題となっております。
韓国やアメリカやオランダなどの非難決議とともに慰安婦の碑などが建てられています。そこに何と書いてあるかというと、日本が20万人の若い女性を強制連行して性奴隷にして監禁をし、あげくの果てには殺害したと。
あたかも日本が誘拐、強姦、監禁殺害をする犯罪集団であるとされ、日本の名誉は地に落ちていると言わざるを得ません。
国連からは性犯罪国家として名指しで批判され、アメリカの下院では平成19年に謝罪をしろと、さらに教科書で未来の子どもたちに教えろと……。
このように、世界中で広まっているいわれなき不名誉な状況に対して、どのように取り組まれますか?
A;個別の報道については控えるべきでしょうが、これは国際的な……
この誤報によって多くの人が傷つけられ、苦しみ、また悲しみ、怒りを覚えたのは事実であります。
議員が言われたように、日本のイメージは大きく傷ついたわけです。
日本が国ぐるみで性奴隷をつくり、世界中から非難を浴びているのも事実。
この誤報によって、そういう状況が産み出された、作り出されたのも事実。
しかしながら、かつてはこうした報道に疑義を挟むだけで大きなパッシングを受けました。
かつてNHKが、日本が性奴隷にしたという判決をクローズアップした番組を作ったわけですが、そこでN氏と私がNHKを呼び出して内容変更をさせたとA新聞が書いたわけです。
しかし、これもA新聞の誤報であり、N氏も私もNHKと接触していないことは後日A新聞も認めています。
★Aさん優しい表現だ。
私なら誤報とは言わず、A新聞の捏造とか十八番、お家芸と表現します。
★現在でさえ、こうしたA新聞やM新聞、M党、S党、K党などの捏造記事に怒りの声を上げている記事を見ます。
マスコミが流した報道は、一度流れてしまうと、捏造と分かってからでもそれを信じたい信徒には経典となり生き続けます。
無宗教だとかいう方々に、意外とこうした捏造記事信徒がいる感じもしています。
★日本や日本人が困ると喜ぶ。
嘘で信用を落として笑みを見せる。
泥棒を自慢する。
どういう方々なのやら。
私の理解の外にあります。