【ぼけじい辞典】田布施(たぶせ) | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

【田布施】


かつては一般名詞だったが、現代では固有名詞となった地名。ならびに宗教語。

特に出身地域差別教徒の人たちにとっては、以下のような教義が信仰されている。

ちなみに、地域差別集団は宗教法人ではないが、極端な考えに基づく排他的集団である。




★出身地差別教徒による、田布施の重要な教義

(非科学的、歴史観ほとんどなし、非常に強い差別主義を感じるが、この信者はきわめて平等だと自分をとらえている場合が多い)


1;田布施は朝鮮人など被差別民の集落である。


2;安倍さんや小泉さんは、田布施出身である。



その他いろいろあるようだが、バカバカしいので割愛する。



とにかく、こうした出身地差別教徒は、平等を叫び差別を非難してるのに、こうした典型的な差別を自ら行っていることは無視している。

あるいは気付く能力がないか、生まれた時から出身地差別する環境にあったり教育されてしまっており、これを感じることができないのもしれない。


いずれにせよ、日本語の成り立ちや日本の歴史を知らない人たちであることは間違いあるまい。