【生命力抜群】逞しき侵入者たち | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

体力ある?ブログネタ:体力ある? 参加中

私はないほうだと思う


体力は抜群だろう。

平成に入って、いや、ここ数年で日本に侵攻し勢力を拡大している輩たち。

今日の様子。








空き地の帝王。
ナガミヒナゲシ。
2014052412340000.jpg




市街地や公園にすまして入りこんだキキョウソウ。
見た目は弱々しそうだが、繁殖力抜群。
2014052412310003.jpg



アメリカフウロ。
最近はオランダフウロも増えてきており、近縁のゲンノショウコを見ることは稀になった。
2014052412290000.jpg




オオキンケイギク
日本では特定外来生物として駆除対象だが、花壇にまではびこっている。
2014052412250001.jpg





ブタナの仲間。
おかげで、コウゾリナが消えかかっている。
2014052412270001.jpg




アカバナユウゲショウ。
コンクリートの割れ目から側溝まで所選ばず。とにかく逞しい生命力だ。
2014052412280000.jpg