この噂の出所は、非常に鋭い記事を書く方らしい。
確かに、以前警察発表の数日前に、ある事件の推測を書き、ドンピシャであったことは記憶に新しい。
ただ、これの裏は私には全く取れない。
だから、これはあくまでも【噂】としておく。
先の記事に書いたように、韓国に対するIMF監査報告が、やっと数日内に発表になるらしい。
それによれば、韓国の借金は1500兆ウォン(今日のレートで、約150兆円)にのぼるという。
韓国大企業は大半が外資系だ。
その外資中心がアメリカなど、欧米系らしい。
IMFにより韓国経済に指導が行くと、一番損するのはアメリカあたりの可能性が高い。
また、現在アメリカや中国経済は青色吐息状態だから、頼るのは日本となる。
かつて似たようなことがあり、福田首相がやってられないよ辞任したのは、アメリカの金回してよに、それこそやってられるかいとキレたためともいう。
今回安倍さんはこのあたりを見越して、ある意味相手からのお金【貸して→ちょうだい→早く出せ!→返すつもりなし→知らないよ】を防いだ。
つまり、100兆円規模の国益損失を防いだというのだ。
IMF正式発表前に日本から借り入れて問題なしとする一方で、先日の銃弾の件みたいに、知りませんを決め込むのを阻止したというのだ。
結果的には、アメリカと喧嘩したことにもなるが。
すべては信じられないが、なかなか理にかなった推論だと思った。
正月になれば、この噂の信頼度が判断できる。
関係ないが、パク・クネさんの顔の雰囲気が、お父さんそっくりになってきた。
★参考
韓国は1997年に一度経済破綻し、IMF管理下に入った。ここでいくつかの財閥解体を行ったが、サムスンなどは残っている。
現在、サムスンなど数社が韓国経済を牽引している、と言っても過言ではないだろう。
日本のIMFへの出資は、世界2位。
しかし、アメリカも中国も余力がないから、一気に日本が肩代わりという可能性もある。
また、現在の状況では、IMFの発表自体がかなり眉唾物だ。
というのは、2004年のスマトラ沖地震の義援金として、韓国は5000万ドル出すと世界に発表した。
ところが、約10年経った今でも、その1割さえ出していないらしい。
そうした資料が我々の見えるところにあったが、国連事務総長の指示で隠され、なぜか【支払い完了】記載になったようだ。
この話は、私も複数回聞いている。
フィリピン台風被害に500人救助隊を出す話もあったが、フィリピンで活動しているという話は、まだ聞いていない(予定ではクリスマス前にはフィリピンに着くはず)。
だから、IMFの発表もかなり靄がかかっている。
とにかく、これは噂であり、事実かどうかはわからない。
が、かなり信頼性がおける話だなと感じた。
そう言えば、クネさんは今日まで、安倍首相の靖国参拝クレームを入れていなかった。
いや、今日の談話にしても、実は靖国参拝に特定はしていない(ただし、いつもの新聞社は脚色記事にするだろう)。
これは、日本からの金を期待して我慢しているのだろうか?
しかし、夏に輸銀で助けても、確かに直後の終戦記念日は静かだったが、2ヶ月もしたらすっかり忘れて、日本悪口外交の旅だもんなあ。
いくらお人好しでも、そう何度もあからさまに手のひら返されたら、嫌になりますよ。
麻生さんあたりは、よく我慢してるなあと思っていましたし。