今日のコピー歌(在原行平) | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

元歌

立ち別れいなばの山の峯に生ふるまつとし聞かば今帰りこむ






コピー歌 1

立たぬわれ 田舎やもめの 胸に負ふる まず年聞かば 今こむら返りくる

★意味不明なれど、雰囲気は伝わるや否や
なお、元歌にはよく使う掛詞がある(まつ=松、待つ)。






コピー歌 2

たちは彼 隠微の丘(やま)の 溝に生ふる 蜜と色匂(しき・き)かば 今妙にこそ

※これも意味不明にて候





コピー歌 その3

立ち別れ 双つの山は 峰ぞなる 松茸しからば 岩反り返りなむ

※これは分かるかな。






コピー歌 4

龍の彼 因幡の浜の 満ちに酔ふ 松葉と聞かば 舞い化わり込む

★わっかるかなあ。わっかんねえだろうなぁ。
(古い!)





コピー歌 5

Touch work lay,inner bar know yam Nei,mitten knee owl,mat toss kick bar,in Mer. KaA-EL come!
(英独埃猶似混交にて、意味不明なり)







コピー歌 6

タヒチ・ワッカ・レイテ
イナ・ハノイ・ヤバニー
オウル・マットウ
ツ・シキ・ババ
イマリ・カイロ・コモド

※ワッカ(アイヌ語)水 →派生語〈湧く、湧き水、稚内、カムイワッカ〉


ヤバニー(アラビア語など)日本人