庭の山しゅうの木 鳴る鈴かけて よー…… | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

イケメンの定義ブログネタ:イケメンの定義 参加中

模範解答例

イケメンとは、池などお水が好きなmenのことである。




話は変わって、標題の“山しゅう”とは何かで世界が2つに分裂しているらしい。

ひとつは、ひえつき節の生まれ故郷、宮崎の方言で山椒などのミカン類をさすというもの。

もうひとつは、江戸時代に日本に漢方薬として渡ってきたサンシュユだというもの。

山椒説もサンシュユ説もなかなか面白いが、長くなるから割愛します。


ところで、山椒は知っていても、サンシュユはあまり知られていないと思いアップします。


今が花の盛り。
この時期、黄一色の枝はかなり目立ちます。










しま爺の平成夜話-201203251547002.jpg



しま爺の平成夜話-201203251548001.jpg



しま爺の平成夜話-201203251454001.jpg