デコ電|名古屋のデコショップBergではラミネートデコを推薦 -8ページ目

ラミネート+レジンデコでカー用品を素敵にお仕上げ・・・☆

こんにちは♪


オカチャンですプードル2



本日は、またまたHPよりお問い合わせ頂いたI様からの
オーダーをご紹介致します♪


I様のオーダーは、「エンブレム」と「ホイールキャップ」
全6個のオーダーを頂きました土下座


ちなみにこちらが加工を施す前ですコチラ



これだけでも充分かっこいいのですが・・・



「BMWの文字を隠してレジン加工したい」


っとのご依頼でした星☆


全体のカラーと統一感を出すため
単色の黒色ラミネートシートを貼り付け
文字をしっかり隠すことができましたひらめき


表面にはレジンでつやつや仕上げっぐぅ~。


あっという間に文字無しのシンプル模様に早変わりですニコニコそうだ




もっとアップで見てください♪



表面がぷっくりしているの分かりますか??

シンプルな加工ですが本当にカッコよかったですにこ
これぞ大人の楽しみなのかもしれませんルンルン


そしてエンブレムはといいますと・・・
輪郭部分にI様希望の柄をお入れ致しました。

ホイールキャップより少し大きいこのエンブレム
見応えありますね~ニコニコ



こちらもレジンでつやつや仕上げですキラキラ


柄入りでも、モノトーン調にしているため、馴染みますねト音記号


仕上がりまでに少しお時間を頂きましたが
I様の迅速なご対応に心から感謝しております土下座


到着後、「素晴らしい出来栄えに満足しております」

っと、嬉しいお言葉を頂けて嬉しかったです泣

こちらこそ、また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします土下座






っと・・・
懐かしの編集後記やま


いかかでしたか??
キラキラのスワロを使用しなくても
シンプルに見せる

レジンデコの魅力。。

こちらは男性のお客様、女性のお客様にも大変人気がある
ちょっとクセになる加工方法なのですルンルン


平らなアイテムなら基本的には加工できますので
皆様もお家の鍵や名刺ケースなどのアレンジいかがですか??
・・・ちなみに私は両方レジンデコで私物を楽しんでいますにこ



っと

気づきました??

先ほど私が書いた・・・

「平らなアイテムなら基本的には加工できます」

この言葉・・・


思い出して下さい♪

よ~く見て下さい♪

今回のアイテム。


実は、今回ご依頼頂いたホイールキャップとエンブレムは
真っ平なアイテムではなかったのです。。。

レジンは液体なので、自分の思った場所で止まってくれないことも
あります。。。

今回のオーダーを繰り返し作っていく中で
レジンの新たな特徴が分かったのです。



この特徴はメリット、デメリットの両方を持っており
使い方をしっかり理解しておかないと苦戦することもあると思います。

こういった日々の「気付き」がお客様への接客に繋がったり
スクールでの授業内容に関わってきたり・・・

いつでも新しい情報がこうしてうまれております。


店舗併設のスクールがある弊社では
デコレーションに関わる、「ちゃんとした情報」を
ご案内することが大事だと常に考えておりますキラキラ矢印


お客様の

「こんなアイテムはないの?」
「これにはデコできる?」
「ちょっとここが気になるんだけど・・・」

など、会話の中でたくさんのヒントがあります。


さぁ、今日もしっかりとお客様のご要望に耳を傾け
もっともっと向上していきたいと思いますやま


生憎の雨ですがさぁ、今週もはじまったばかりにこ
(水曜日が定休日なので・・・^^:)

さぁ、お仕事お仕事♪