ブルーベリーマフィン 作りましたぁ~
私にしては、上出来です
今日は時間があったので~
明日は先日購入した『パニーニメーカー』でパニーニを
の前に、パニーニ用のパン “フォカッチャ” を焼きたいなぁ~
ブルーベリーマフィン 作りましたぁ~
私にしては、上出来です
今日は時間があったので~
明日は先日購入した『パニーニメーカー』でパニーニを
の前に、パニーニ用のパン “フォカッチャ” を焼きたいなぁ~
エコクラフトって 知ってますか?
わたしも前に このエコクラフトにハマってて。
100パーセント再生紙で作られてるクラフトテープを使った手芸なので
『エコクラフトト』というんです。
カゴはもちろん、バックなど大型のものも作れます。
どちらかというと・・・・・熱しやすいタイプな私は~
はやり・・・・ハマってしまい
連日徹夜して作ってました
が・・・・ある程度過ぎると・・・・・・納得してしまい・・・・
残された大量の材料たち
それらと、作られた作品たちは実家や友達の家へと
嫁ついで行きます
母は 「今度は、何持ってきたのよぅ~」と怒ります
そのとき 我が家に居残ったカバンが2つ
押入れから先日出てきました。
紙製なのですが、中に細い針金が入っているので
結構しっかりしているため、編み上げていくのには
指先と爪に負担が掛かります
カバンの内側には、ちゃんと布袋も縫い付けてあります。
こうして、熱しやすい私は、このエコクラフトだけじゃなく
ビーズにもハマり・・・・
「あぁぁ・・ こんなのもやってたなぁ~」っていう思い出の作品を残しつつ
また、新たなハマりものに熱を上げていくのです
ビーズも 作品が残っているので次回にでもお見せしますぅ~
けど 確か、大量のビーズの材料は、今も押入れに眠ってる・・気がするわ
可愛いでしょ
マグネットなんです。
実用的に使ってるものと、
キレイに並べて飾り用と何箱買っただろう・・・
何箱かは、お友達にプレゼントしたりもしたけど。。
それでも・・・まだ欲しい~
ここで買ってます。。
AGURE 大阪市西区南堀江 1-24-27