病院の桜がほぼ満開だった日
循環器内科の受診日でした
無理さえしなければ安定している体調
BNPも特に問題なく、
薬はオプスミット継続で変わりなく
でも、この『無理さえしなければ』
ってヤツが意外と難しくてやっかい
加減がねー、ほんと難しくて
ここまで頑張りすぎたらだめだって
わかるときもあれば
全然わからず寝込むときもあるし
極力、無理しすぎないように
通勤の電車の中では
ヘルプマークをカバンにつけて
座れる時は座らせてもらってる
先日はちょうど優先席に
同じくらいのタイミングで
座ろうとしたオッサンがいて
特にヘルプマークとかつけている人では
なかったので、
『座っても良いですか?』って声かけたら
わたしの全身を上から下まで確認しながら
『はあ?なんで?』
って…
驚いてフリーズしたわたし
あ、ヘルプマーク知らない人だった?!
でもまさかそんな風に言われると思わず
オッサンは敵意丸出しの顔だし
なんて返して良いのか、
言葉が出てこなくて
今思えば、持病が…とか、言えば良かったんだろうけど
にらまれたら何も言えなかった(涙)
そしたら隣に座っていた人が咄嗟に
どうぞ、ってわたしに席を譲ってくれて
オッサンは怖ぇー顔で見てるから
もう無視して
譲ってくれた人にお礼言って
座らせてもらった
結局、『なんで?オッサン』は
気まずくなったのか
隣には座らずどこかへ行ってしまったけれど
やっぱりわたしが
甘えているだけなのかな、とか
何とも複雑な気持ちになった日