クリスマスイブ♥サンタの基礎知識^^ | 韓国カラコン通販サイト 

アンニョン

今日はクリスマスイブですねーーーっ!!( *'ω'* )クリスマスツリー
今日の夜から明日にかけて雪が降ったら
最高なのに!サンタしろくま
ホワイトクリスマスになるかなぁ~てへぺろ。

 


ではハート クリスマスにちなんで
サンタさんの基礎知識ーっ!!サンタさん クリスマスツリー
(いつまでもサンタさんはいると信じたいですよねニコ


 



◆サンタクロースの由来

いろいろ諸説はありますが、
サンタクロースの原型は3世紀後半から4世紀にかけてトルコに
実在した、ミラ司教の聖ニコラスという人物です。

ある日、聖ニコラスは貧しくて娘を嫁に出せない家がある事を知り、
その家の窓に金貨を投げ入れました。
この金貨はちょうど暖炉のそばに干してある靴下に入ったことから、
吊るした靴下にプレゼントを入れる風習ができたとされています。
この家の娘は無事にお嫁に行くことができたそう!

 

聖ニコラス→オランダ語読みでシンタクロース→訛ってサンタクロース
なったそう!


◆出身地
フィンランド
(これはよく聞きますよね^^)


◆サンタクロースの赤い服
おなじみのあの赤い服は、サンタクロースのモデルとなった聖ニコラスの
司祭服が赤い衣装+帽子だったのが起源のようです。


◆トナカイに名前があった!
サンタクロースのお供と言えば、トナカイ!

そりをひくトナカイは全部で9頭。
ダッシャー、ダンサー、プランサー、ビクセン、ドンナー、ブリッチェン、キューピ

ッド、コメット、ルドルフと言うそうです。
ちなみに最後に追加されたルドルフがリーダー。
 

◆サンタクロース村

フィンランド・ラップランド地方のロヴァニエミ市中心街から北へ8kmの北極圏上に、
サンタクロース村があります。
 

ここに住む(働く)サンタクロースからなんと手紙をもらったり、
返事を送ったりできるんですって!!(´⊙ω⊙`)
すご~~~い!!!大人でもなんだか嬉しいよね!love

(ここ↓でも今年はもう受付終了しちゃったみたぃ)
http://santa-tegami.b-wares.com/
 

  

 

クリスマスってやっぱり特別感があっていいですよね^^❤️
町中が楽しい雰囲気になるし、イルミネーションも綺麗だしっ


さぁて、みなさんも素敵なクリスマスイブクリスマス
過ごしてくださいっニコチャンマーク 風船36 クリスマスツリー


明日25日は韓国祝日なのでブリングアイお休みです!
通常業務は翌日となりますので、ご了承下さいってへぺろ


 

twitterツイッター ツイッター ➡blingeye0v0

メール➡blingeye0v0@gmail.com邮件
いつも遊びに来てくれてありがとうございます

↓みなさんのポチ!励みに頑張ってます!↓



                 質問はこちらから^^↓