今日の雑学(笑) | 韓国カラコン通販サイト 
あんにょん はなです
昨日は頭が痛くてお休みしてました
皆さんも、体調にはくれぐれも気をつけてくださいねーおじさん

そして、引き続き台風

今回の台風やっと勢力を弱めたみたいですが、
被害が大きい地域もあるみたいですね
沖縄や九州の皆さん、雨などには気をつけて
お過ごしくださいフーリエ


そ、その台風の名前ですが

この前あずが書いてましたが

今回の台風の名前は

ノグリ

韓国語で狸と言う意味です。

さて、台風の名前どのように付けられているか
知ってますか?

私も気になったらすぐ調べるんで
調べました!

そしたら、

台風の名前は従来、米国が英語名(人名)を付けてたんですが、
北西太平洋または南シナ海で発生する台風防災に関する
各国の政府間組織である台風委員会(日本ほか14カ国等が加盟)は、
2000年から、北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には
同領域内で用いられている固有の名前(加盟国などが提案した名前)を
付けることになったそうです!

で今登録されている140個の名前を発生順に付けているそう!

なので、今回発生した台風は2000年から53番目
韓国のノグリ狸らしいですよ

なので、この140個はだいたい5年間くらいで
1週するようです。
だから、初めて聞く名前も多いんですねー

ただ、まれにすごく大きい台風で大災害になった場合は
名前を変えることもあるそうです。

日本では、台風何号って言うからあまりなじみはないけど
こんな仕組みだったのには、なかなか面白い内容でしたねなぜ

って私だけじゃないよね・・・ 照れるw

140個の名前はこちら
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html


今日はぜーんぜん韓国には関係ないけど

知的女子えんぴつ☆勉強 目指して

女子力アップネタでした黒K ぶは


ではでは、

素敵な水曜日大阪


あんにょんばいちゃばいちゃ ハート×2

    

 

twitterツイッター ツイッター ➡blingeye0v0

メール➡blingeye0v0@gmail.com邮件 
いつも遊びに来てくれてありがとうございます

↓みなさんのポチ!励みに頑張ってます!↓

 
 

                      質問はこちらから^^↓