発泡ウレタン ~パイ皿土台成形~ | blingbling pumpkins

blingbling pumpkins

クレイ(粘土)とレジン

こんにちは!


おととい、toe のライブに行ってきたのですが、、、

場所は渋谷のO-east

ハロウィン前日ということもあり会場に行くまで+帰りの駅にたどり着くまで大変( ̄_ ̄ i)

ニュースでハロウィン当日の様子を見てヾ( ̄0 ̄;ノ

「あぁぁ、まだ当日で無くてよかった(;´Д`)ノ」と思ったけどね。



で、本題の発泡ウレタン(ふわふわパフィ)の実験過程に。

写真多めなので長くなります(^^ゞ

1.パイ皿を用意(使用したサイズは18cm)
2.パイ皿に重曹を厚めに型に押し付け満遍なく敷き詰める
3.着色した発泡ウレタン(ふわふわパフィ)を流し入れる



4.膨らみが終わりそうな頃に重曹を上からたくさん満遍なくふりかける
5.ゴム手袋を装着し、中心から端にかけて押しつぶす
6.膨らみ部分を残したいところは潰さない



7.8.型から取り出した直後


9.10.重曹をきれいに拭き取る


表面はちょっと潰し部分が気に入らない。。。なんかパン生地のピザ土台みたい(;´▽`A``

裏面はすっごく良い具合ーーー!でも裏面なんだよね( ̄ー ̄;



11.柔らかさOK
12.カッターで切ってみたり、、、



13~写真のまんま(;´▽`A``文章割愛




裏面は勝手にボコボコ感やヒビ感ができてるから着色も簡単にできるし風合いも好き!


と、これでとりあえず実験終了。

いきなり大きめサイズでやってみたけどなんとかなった(;´▽`A``

コツもなんと無く分かったのでもう一回やってみようかと思ったけどウレタン切れ(TωT)

次回はもう少し上手くできるといいな。



~備忘録~
・裏面の質感が良いので裏面を表面として使う方法
・膨らみ部分にふりかける重曹の割合をもっと多くして表面の質感に雰囲気をだせたら
・違う型で色々できる可能性アリ
・パイ生地で無くクッキーそのものにすることは

まだまだ色んな可能性大な発泡ウレタン(ふわふわパフィ)

ウレタン発注したらまた色々やってみまーす!


粘土系も色々試してるので次はそっち系のブログで!


ではでは(・ω・)/