思考や感情によって生み出された目的や欲求を実現させるべく、 私たちはその目的を頭や心で想像しはじめた時から、自分のエネルギーを 注ぎ込んでいきます。 それがやがて想像を実現させるのに十分なエネルギーが蓄えられたとき、 臨界点に達したとき、想念は具現化、物質化します。
・想念とは心の設計図であり、ものごとの建設計画と言えます
・想念はあらゆるプロセスを通して最終的には具現化、物質化します
例えば、悪いコトを考え続けたり思い続けたりすると蓄積して、実現する、または実現させる。ってコトか…。
なら、良いコトや楽しいコトを考え続けると、それが蓄積して良いコトや楽しいコトが起こる実現するって事になるよね…。
無理なときは仕方ないけど、良くない方にも考えたくなったり(不安がそうさせる場合もある)するが…。
それプラス自分の気持ちも素直に感じよう。
どうしたいか、も考える事にする。
とにかく、正解を探しはじめたら考える事は止めよう(笑)
分からなくなったら止める、が手っ取り早いな。
今はそれで良いや…。
でも時に…
自分…目ぇ醒ませ!!
しっかりしてーーーー!!!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン