BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★ -30ページ目

BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★

ブレス クリエイションのエアロパーツ作りや日々の奮闘記です。。。

皆様、今週は、三連休ですねー。
楽しんでますか??

僕達は、新製品ラッシュなので、連日頑張ってます!


今日は、待望ののハイエースの新パーツの情報です。



まずは、ビックハーフタイプの4型と4.5型用のフロントハーフスポイラーです。

ノーマルバンパーに被せるだけで、フロントバンパー交換した様なイメージチェンジ出来ますよ!


被せましたーー♪

塗り分け塗装も決まってます!

このタイプならミリ波レーダー付きの車ももんなしですよね。





お次が、ワイドローダウンフェンダーです!

ダミービスで、ハードイメージですね。

外側に約9mm,  下に約20mmのローダウンです。

ブレスの らしく、ダクトデザインもついて、オリジナル性もバッチリです!



お次は、ワゴンルックのリアバンパーで、シングルマフラー用とダブルマフラー用のダブルリリースです。

人気のデザインで、ワゴンルックです!





デイライトつけて、かっこいい!

ホイールもワークさんの新製品です。


オーバーフェンダーつけたので、もうちょい外に出したいですねー。

こういう時は、ワイトレ。ワイトレ。

もっとカッコ良くなりますよー。


価格や詳細は、又後日出しますね!


実は、既にCGで、予約頂いている方が、結構いますので、ほしい方は、お早目にお願いしますー。


今日は、今年に入って、開発を続けてきた、CB1100RS用の新パーツが、完成して塗装に出したのが、出来上がってきたので、取り付けです!


先ずは、新パーツ取り付けの前に、ずーっと懸案だったマフラー取り付けです。




本当は、ヨシムラさんからショート管が出るの待っていたのですが、まだかかりそうなので、ここは、車検非対応で、バッフル交換出来るKファクトリーさんのショート管の取り付けです!

何処のメーカーさんも集合管のチェックランプ問題は悩んでいるようですが、やっぱり4発は、集合管じゃなきゃテンション上がりませんよねー♪


グッと良くなりました!音もバッチリ👌




先ずは、MSタイプのフロントフェンダーですよ!
カーボン仕様です。只今、好評発売中のノーマルタイプのカーボン仕様とは、又違ったスポーツタイプです。
スタビライザーは、必須ですよね。コワースさんのブラックタイプを同時装着しました。
RSのスポーツ仕様には、バッチリ合いますねー👍



次は、これも好評発売中ののカーボンサイドカバーの横にカッコいいパーツ!
これもカーボンで、エアクリーナーボックスカバーです。ダクト付きで、そこにアルミメッシュです!カッコいい!


そして、問い合わせの多い、ショートリアフェンダーです!

コンセプトカー見たいですよねー。
カッコいい純正のLEDレンズを流用して、マウントぶは、FRPで作りましたから、これもセット販売です!
CBは、リアフェンダーが、特徴なので、フェンダーレスよりショートフェンダーにしてスポーティをアピールした方が、カフェ感出ますすよねー。


そして、サイドビューが、締まって見えるのは、新作のシングルシートカウルも装着したからです!しびれますね!







今日はあいにくの雨ですなので、走りに行けないし、写真と外で、撮れませんー(>_<)

やっと、デモカー完成したので、今度写真撮って、価格等もお知らせしますーー!
もう少しお待ちください。

でも、もう欲しいと言う人は、お気軽にお問い合わせくださいね〜。


今日は、やっと、雨が上がりましたねー。


そこで、このチャンスに写真撮影して来ましたよー。


今、最高に売れているスズキ、スペーシアカスタムの新エアロを開発してまして、やっと完成です!


デモカー用の初品のエアロが、塗装出来たので、装着です!


今回は、デモカーを白と赤の2台作っちゃいましたよ。



塗装上がりたてのフロントリップ。

こちらは、LEDライト仕様のVer.2です。


いつもの様にエンドモールとか先につけます。



継続車検OKな様に寸法を守りましたから、LEDライトが、バンパーに当たっちゃうので、Ver.2のLEDライト仕様が欲しい人は、バンパーにダクトを開けてくださいねー。
写真では、ザックリ、開けました。
これは、これで、レーシーでかっこ良い!



おー♪とりあえず被せて見ました!

かっこ良い♪

これは、完成が、楽しみですね。


そうこうしているうちに、外の雨は、上がって、晴れ間が出てきました!

早速、外で、2台写真撮影して来ましたよ。



こちらが、白色のデモカー。

フロントリップは、Ver.1のLEDライト無し仕様です。
アンダーリップ部の赤色が、かっこいいですね。




こちらは、赤のデモカーで、フロントリップは、Ver.2のLEDライト付き仕様です。


色で大分雰囲気が、違いますね。

両方共、人気出そうですねー♪

価格や詳細も決まってますから近いうちに、アップしますね。

直ぐに欲しい人も、もう量産体制も整いますから、お気軽にお問い合わせくださいね。
よろしくお願いしますー。