今日から一般公開の東京モーターショーへ行ってまいりました。
朝、土砂降り
朝一からついてしまった僕とN君は、土砂降りの中会場まで並んじゃいました。
東京ビックサイトの周りは大渋滞です。会場にたどり着くのさえ困難な状況でした。
正直、カスタムカーが無いので、そんなにときめかないモーターショーに
ちょっと後ろ向きな僕がいたりします。
でも、行かねばならぬ。頑張って見てまいりましたよー。
僕が見てきたところなんで、ちょっとおかしなとこがあるかもしれませんが、
レポートしまっす
アウディ R8GT SPYDER
すごい迫力~かっこいい!つや消しのメタリックブルー塗装がなんともいい感じです!
同じくアウディ A1 SPORTBACK
あれ?A1に5ドアあったけ?そうです。NEWラインナップです。
VWのEVカー NEW Bulli なんかいい!
噂の富士重工の86 BRZのまわりは、もう人混みでやっと見える程度。。。
トヨタブースの 86 は、もう 近寄るのさえ あきらめました。。。。
午後に近くなると、もう動けないくらいの人混みです。
日産ブースへ逃げました~
そして!日産ブースでは、NEWキャラバンです。
ゲート開けちゃいました。
まだ参考出品車なんで、ゲートとかドアを開けちゃいけません。・・・だけど、みんなで開けまくって、
係りの人ひとりで走り回っていた姿が結構笑えました。
ゲートアップダンパー欲しくなりそーな低いゲートです。
中は広いです。
室内灯は、初めからLEDランプでした。
ちょっと、床が高いような・・・
見てください。リヤバンパーとゲートが面一です!ヘラフラ?(笑)
ぶつけたら、確実にゲートもベコッですね~。
でも、雪が多い地方では、これはいいですね。
雪がバンパーに積もってゲートが開かなくなる事は無さそうです。
まだ、発売は来年の夏以降らしいので、まだ変わるかもです。
僕も含めてキャラバンを期待している人が多いので、頑張ってもらいたいですねー。
TOYOTAブースでは、僕も期待している、ハイブリットの小型車 「アクア」
今からやっぱり大人気でしたね。
これは、ローダウン車です。メーカーさんがエアロ頑張っているんだから
やっぱり僕も頑張りますかねー。。。
僕の古巣のISUZUブースでは、タイで人気の D-MAX です。
これ日本で売ればいいのにねー。
トヨタ車体では、電気ミニカーの 「コモ」が変わるらしいです。
実は、僕は前からこの車(?)気になってます。いつか買って、カスタムしようと目論んでるんですよねー。
噂によると、今度軽自動車の枠の下にこのミニカーが
枠としてもうちょっとちゃんと法整備されるらしいです。
ダイハツもそこに食い込んでやる気満々のミニカー出してましたね。
いいですね。パーソナルな通勤カーに電気のミニカー。
カスタムしたボディに取り換えるなんて言う事を考えます。
最後にバイクです。
前にもブログで書いた、KTMの DUKEになんと、
200ccが出ます!
参考出品ですが、きっとこれは出るでしょうね。
350ccも出るらしいですが、きっとこれはインド専用車でしょうね。
DUKE200欲しいですー!!
欲しいバイクが見つかったところで、又明日から仕事がんばります。
東京モーターショーすごい人で疲れましたが、興味ある人は是非行ってみてください。
皆で、車・バイクを盛り上げましょう!!
すごい人ごみの中で、かっこいい車を見て興奮した どこかの子供が言ってました。
「チックショー!金持ちになりて―!」
同感です。