NV200初車検です! | BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★

BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★

ブレス クリエイションのエアロパーツ作りや日々の奮闘記です。。。

NV200をはじめて車検に出しました。


お願いしたのは、いつもお世話になってる当社から近くの「グランドスラム町田PRO」さんです。


NV200は、当社のデモカーなので、エアロパーツとかフル装備です。ビックリマーク


「このエアロパーツは、車検大丈夫ですか?」という質問がいつも多いので、


今回、当社の車の車検レポートです。


当社のは、4ナンバーのGXグレードです。


とりあえず、車検用にした事は・・・


タイヤ交換~


さすがにこのタイヤとホイールは、車検とおりませんねー。


あと、荷室くぎりのパイプ(?名前良くわからない・・。)をつけました。(普段邪魔なので外してます)


フロントウインドウのステッカー剥がしました。汗



BLESS CREATIONのブログ


ということで、装備品は・・・


エアロパーツフル装備。

(フロントリップ・サイドステップ・リヤアンダー・グリル・ボンネットスポイラー・リヤスポイラー)


シートカバー。荷室タイヤカバー。エアコンフィルター。タコメーター。水温計。


ローダウン。。。。あっ!あっあっ!


忘れてました!


当社がローダウンをした時、まだアフターパーツが無くて、ワンオフ加工したんです。


リヤのリーフスプリングは、ノーマルのリーフスプリングを加工したので、OKでしょう!?


(リヤのローダウンは、今度、ジョイワークスさんから発売予定情報ありです!)


フロントは、ノーマルのサスをカットしちゃったので、遊んじゃってます・・・・汗


これは、絶対にダメでしょ!!


う~ん・・・ノーマルに戻すか、ローダウンサスに交換ですね。


今、僕が知ってる限り、ZOOMさんと言うところからしか、NV200用のローダウンサスは無いはずなので、


早速、「グランドスラムさん」にお願いしました。


さぁ~これでOKです。


連休をはさんじゃったのですが、無事昨日車検から帰ってきました~!!



BLESS CREATIONのブログ-KC3O0242.jpg

BLESS CREATIONのブログ-KC3O0243.jpg

BLESS CREATIONのブログ-KC3O0244.jpg

無事車検ステッカーを貼って終了です。


ちなみに今回は相模原の陸自に行ったそうです。


車が珍しいのにかっこいいのと、車体が低いので検査官の方たちが盛り上がって(?)たらしいです。(笑)

ニコニコ

エアロパーツ等のパーツは当然ですが、OKです!グッド!


フロントのバネもZOOMさんのHGタイプを入れました。


少ししか乗ってませんが、乗りごごちは良くなった様な気がしますねー。音譜


コレは、又後日レポートしてみますね。


グランドスラム町田PROさん ありがとうございましたニコニコ


晴れ 晴れ 晴れ


アメリカでは、イエローキャブ車がNV200に決定!なんていうニュースも届いてきて、


NV200人気が出るといいですねー!!!


BLESS CREATIONのブログ


かっこいいですねー!


イエローキャブさーん!うちのエアロつけてくださーい!


(あれ?でもなんかフロントバンパー日本仕様とちがくない?)


じゃあ今度ニューヨーク行って見てこよう(爆)にひひ