最近娘が四六時中テレビ電話してます。


部活から帰ってすぐ電話

ご飯中も電話

風呂も電話

寝るまで電話

朝起きたらすぐ電話


なにしてんの?


どうやら相手は唯一の親友の子


最初は仲良しだなあ

心から信頼できる親友いいね

一生大事にしなよ

って思っていたのだが…

どうやら少々想像と違うみたい


帰ったら電話しろ

ご飯は一緒に食べよう

風呂も一緒の時間にしろ

寝る時間も一緒

朝起こして


それ親友か?笑


自分は他の友達とカラオケ行くけど

あなたは他の友達作っちゃダメ

あの子とのカラオケの約束破棄しろ


電話出れなきゃ

「出たくないんだね」

「もう友達じゃないんだねサヨナラ」

寝てたごめんごめんって娘。

「そもそも電話する気あったら寝ないよね?」

「寝てる時点で電話する気ないよね?」

「サヨナラ」


馬鹿じゃね?頭イカれてね?

ヤバすぎて眠れないんですけど。


朝方目が覚めたら話し声聞こえて時間みたら

朝方4時…

さすがに説教しました…が

基本的に子供の交友関係に関わらないスタンス

あーだこーだ言いたくないけど

常識の範囲をこえてないか?


スマホ没収するって言ったら

それでもいいかも。眠いし勉強したいし。


あれ?駄々こねるかなって思ったのに…

若干安堵してる…




これは友達関係じゃなくて…

服従関係では…


うーん。

これからどうしたもんか。

人生の先輩方、同じような経験した方


俺に知恵をお授けください…