みなさまこんにちは、営業部の小林です。

 

9月に入り、ようやく子どもたちの夏休みが終わり日常が戻ってきました。

 

みなさまは夏休み満喫されたでしょうか、、、。

 

本日は夏休みの思い出、ではなく本日いった大宮区役所の話。

 

役所調査で伺った大宮役所庁舎。

ガラス張りの地下1階、地上7階建てのとても立派な建物。

 

よく見ると3階あたりに素敵な空間が!

気になり帰りによってみたら、、、

 

 

図書館でした。

 

仕事中でしたのでのぞいただけでしたが天井には照明がない場所もあり、

本棚に照明がついていてコーニス照明のように本を照らしていました。

窓に向かってはカウンターテーブルがあり、

各椅子に対してデスクランプがありました。

 

時間を見つけてゆっくり行きたい場所の一つとなりました。

 

気になる方はぜひ行ってみてください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

まだ弊社のSNSに参戦していない方はこちらダウン

 

「世界でひとつ、あなただけの家をつくる」

をテーマに設計・施工をしている当社の

建築施工実例HPやInstagramでチェックキラキラ

 

https://www.blbuild.co.jp/works/

 

 

 

 

みなさん、こんにちは太陽工事課別府です

 

先日クレヨンしんちゃんのショップに行ってきました地下鉄

 

中には展示もあってアニメの世界が再現されていました

バックやキーホルダーなどいろいろなグッズが販売されていました

アニメの中でしんちゃんが使っている食器なども売られていて

面白かったです

 

渋谷にも他のしんちゃんショップがあるそうなので

今度は渋谷に遊びに行こうと思います筋肉

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

まだ弊社のSNSに参戦していない方はこちらダウン

 

「世界でひとつ、あなただけの家をつくる」

をテーマに設計・施工をしている当社の

建築施工実例HPやInstagramでチェックキラキラ

 

https://www.blbuild.co.jp/works/

 

 

 

 

お世話になっております。

営業部ホリです上差し

 

今年初開催のフェスに行って参りましたびっくりマーク

さいたまスーパーアリーナにて、屋内開催の

CANNONBALL !

参加した日には、お目当てのUVERworldやWANIMA、

まさかのレジェンド 矢沢永吉様も出ておりましたポーン100点

 

外は厳しい暑さでしたので、屋内で涼みながら素敵な音楽が聴けて、

夏の良い思い出となりました愛

 

 

それでは、またパー

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

まだ弊社のSNSに参戦していない方はこちらダウン

 

「世界でひとつ、あなただけの家をつくる」

をテーマに設計・施工をしている当社の

建築施工実例HPやInstagramでチェックキラキラ

 

https://www.blbuild.co.jp/works/

 

 

 

 

皆様こんにちは

営業推進室の田中ですビーグルあたま

 

先日、東京都武蔵野市にある

【武蔵野プレイス】へ行ってきました気づき

 

 

SNSで知り、実際に見に行きたい建築のひとつでした。

「最近、建築探訪が趣味なのかもしれない」と

ブログを書いてて気が付きました。

 

【武蔵野プレイス】は、kw+hgアーキテクツが設計した、

図書館をはじめとする複合機能施設です。

 

BOX型の建物に楕円の窓が綺麗に並んだ

シンプルなデザインで、

これがレス・イズ・モアか!と思う建物でした。

 

外から見える暖色の照明がお気に入りポイント↓

 

本棚も楕円形のお洒落なデザイン↓

 

図書館の中は、

ソファやスツールなど、椅子の種類はもちろん、

吹抜のある開放的な空間と、天井が低い空間があり、

自分で好きな居場所を選べるようになっていました目がハート

 

実際、滞在時間があっという間に感じるほど

居心地が良かったです。

 

家の近くにもこんなお洒落な図書館あったらな~悲しい

と羨ましく思った休日でした。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

まだ弊社のSNSに参戦していない方はこちらダウン

 

「世界でひとつ、あなただけの家をつくる」

をテーマに設計・施工をしている当社の

建築施工実例HPやInstagramでチェックキラキラ

 

https://www.blbuild.co.jp/works/

 

 

 

 

 

太陽皆さんこんにちはCADオペレーターの内山です。

 

まだまだ暑い日が続きますが水分を取り体調には気を付けてください。カキ氷

 

先日以前私が乗っていた軽自動車車を子供がバックでぶつけバンパーが前に来てしまい、車体からはみ出していたため車検が通らいなと言われ交換に5万掛かると言われました。びっくり

   

一度修理業者から戻してもらい自分で修正筋肉してみることに、まずは車体から出てしまったバンパーをできるだけ車体と揃えるようにクランプで車体と本体を挟み込み1日置いておきました、暑さもあり意外と車体とバンパーの空きが縮まりました。

すぐに車用パテで車体とバンパーの間に塗り込みます、やはりここでも暑さのためパテの乾きも早かったです。

 

 

そしてパテで埋めたところが盛り上がっているのでサンドペーなどで削ります、凸凹もなくなったところで部分塗装し完了です。

車検も問題なくパスしました。5万浮きました。爆  笑ホッ( ^ω^)・・・

 

やってみるものですね、それではまた・・・。パー

 

 

 

     

     

 

              【 POINT桜 】

 

        ◉斜めの袖壁が印象的なガルバリウムの家

 

            ◉吹抜けのある明るいLDK

 

           ◉ブルーを取り入れたお住まい

 

            現地にてご体感くださいやしの木

 

          ご来場希望の方は、下差しクリック!

           見学会のご予約はこちら指差し飛び出すハート

 

         ・・・・・・・・・・・・・・・・

 

       まだ弊社のSNSに参戦していない方はこちらダウン

 

       「世界でひとつ、あなただけの家をつくる」

        をテーマに設計・施工をしている当社の

        建築施工実例HPやInstagramでチェックキラキラ

 

        https://www.blbuild.co.jp/works/