昨日は、上皇なられた前天皇陛下の最後のおことばをリアルタイムで聞いていました。
自然と涙があふれた。
感謝の気持ちと心からの敬意で胸がいっぱいになりました。
新しい時代をこんなに晴れやかに、心身改まるような清々しい気持ちで迎えようと思えること。
歴史が今まさに作られている。
整理がつかないけど、とにかくすごい瞬間に立ち会えている気がします。
私は昭和の終盤生まれ。
昭和天皇が崩御されたときのいちばん鮮明な記憶は、
おじいちゃんの家でどのチャンネルを回しても朝から夕方までずーーっと昭和天皇のニュース一色で、いつも見てるテレビはどれも中止で、今日はなんてつまらないんだ!!と憤っていたこと

あの頃はなにが起きてたのか全くわかってなかった。
想像だけど、平成は悲しみとともに決意新たに迎えるような元号だったのかなと思います。
平成の30年間、戦争がなかったというのは貴重な貴重な奇跡的な時代だそうです。
でも、心の中の戦争はまだまだ続いてます。
1人1人の心の平和が花開いていく、そんな令和時代となるように。
まずは自分の心に丁寧に向き合っていくこと!
一歩ずつでもやっていきたいと思います。
というわけで、まずはこうやってなんともなしにアウトプットしてみるとこから

新時代をどう生きるか。
年齢を考えるとつい焦るけど、今絶賛進行中の家づくりで、居心地のいい安心安全の場所という土台をしっかり固めるところから!
今はそれが一番大事!
GWも折り返し。
悩みながら
笑いながら
怒りながら
色々感じながら過ごしていこう
