従来、専用サーバーにWebからアクセスすることで制御できていたリモート給餌装置iseepet、

サーバーのサービスが停止してさあ大変。


サーバー無しでインターネット経由で直接使うノウハウのメモを残します。


1)接続確認編


まず、使いたい環境
(ネットワーク、PC=今まで外部から使っていた環境が望ましい)から
お使いのiseepetへ*直接アクセス*できるかの確認が必要です。


これは、iseepetの補足資料かなにかに書いてあったと思いますが、
iseepetのIPアドレスに対し、
そのPCのインターネットエクスプローラから
http://xxx.yyy.zzz.aaa:7087/
とアクセスしてみます。

xxx.yyy.zzz.aaaはお使いのiseepetのIPアドレスを指定して下さい。

(iseepetのIPアドレスを紛失していた場合は、

まずはisepetのベースとなっているWebeyeのメーカーWebページのダウンロードセンターから

http://www.webgateinc.com/wgi_htdocs/eng/main.html

WebEyeSetupNew.zip

をダウンロード。


 ご家庭の設定した側=iseepetと同一ネットワーク上のPCから
 上記ツールを起動します。


設定変更時にパスワード入力(おそらくadminのパスワード)を聞かれるので

何ができるというわけではなりませんが、

少なくともうちの環境では、起動しただけでiseepet2004のIPアドレスとMACアドレスが参照できました。)



http://xxx.yyy.zzz.aaa:7087/
のアクセスが成功すると

当該装置のシリアルナンバーやMACアドレス情報がWebブラウザの画面に
表示されます。

これが出来てしまえば後は簡単。


2)稼動編


http://xxx.yyy.zzz.aaa:7087/admin-login.ml

でログイン画面を表示させ

通常のID,PASSWDとしては
iseepet
iseepet
を入力、

ログインに成功すると、動画画像が再生されているはずです。


上のメニューからSimle、もしくはNormalの画面にうつって
左に表示されるカメラの操作インターフェースのうち、

左ボタンがブザー鳴動、
上ボタンが餌1回分、
右ボタンが餌押している間中

と操作できるはずです。


最初の確認画面に繋がらないとすると、途中のネットワークで同ポートは
遮断されており、別のネットワークの確保が必要となります。
(今まで使えていた環境であれば、おそらく問題なくここまで
 たどり着けると思います。)


3)参考資料編


iseepetに直接Webブラウザで参照できるページで、

WebEye FAQ

というページがあります。英語なんですけどね。


で、おそらくこれの日本語訳版

WebEye FAQ

と思ったけど随分あっさりです。


より直接の日本語訳としてはこっちですね。

WebCam FAQ

これの記載内容はそれなりに役に立ちそうです。


IDとパスワードを入力してログイン出来たときに参照できるページに

More Servicesがあります。


これの日本語訳版

More Services

があります。

これの記載内容も、それなりに役に立ちそうです。

っていうか、そのうちアクセスできなくなるかもしれないので必要な方は

ローカルにセーブしておいた方がいいかもしれませんね。*^_^*;)


ここに出てくるメニューのうちシステム管理は、AdministratorのIDとパスワードが無ければ

操作できません。

ユーザの追加削除、パスワードの設定からセキュリティなど、役に立ちそうですね。

動画再生画面にペット君の名前を表示させる、なんてこともできます。


4)補足資料編


・ADSLでiseepetのIPアドレスはプライベートアドレスの場合は?


ADSLで家庭内LANがプライベートアドレスであっても、もともと外部からiseepetにアクセスできていたのであれば、

NAT等の手段により、プライベートアドレス←→グローバルアドレスの相互変換が行われていたはずです。
このあたりはご契約のADSLのISPとご相談&ご確認の話になってしまいます。

(うちの環境では、グローバルアドレスとなったので面倒はありませんでした。)


このグローバル→プライベートで変換されるグローバルアドレスがわかればそのIPアドレスを指定することで

家庭内LANからのアクセスと同様にアクセスできると思います。


NATで無事変換できたとして、なんらかのポートフィルタリングサービスがされていると

そこのポートを空けてもらう必要もありますね。

(もともと使えていたのであれば、フィルタリングされてはいないはず。)


iseepetに限らず、PCサーバー(WINDOWS,Linux等OS問わず)で、Webサーバーを立ち上げて

そこからWebページ/ホームページを外部に公開したい場合でも同様の話が出ると思います。
ISPとそんな感じで相談すれば、アクセスできる、できないも話が通じやすいかもしれません。
(iseepetの基本部分は、遠隔監視用のインターネットカメラサーバーのOEMです。)


5)トラブルシュート編


5)-1

新たな外部ネットワークから接続させようとして繋がらない等のネットワークトラブルシュート編。

はっきり言ってこれはいろいろな原因が関係するかもしれないので、一応想定できる範囲内だけですけどね。


なんらかのポートフィルタリングサービスがどこかの部分で行われているはずなので、

そこのポートを空けてもらう必要があります。


1)
お使いのネットワーク、たとえば社内ネットワークからのアクセスの場合
当該ポートが塞がれている可能性があります。
お使いのネットワークのネットワーク管理者にこっそり相談してみる
必要があるでしょう。

明けてもらえない場合、別のネットワークを用意する必要があります。
私の場合は、FOMA携帯電話モデム経由でのインターネット接続を使用しています。


2)
お使いのISPに上記7087,7088ポートを塞いでいないかを確認して頂き、
塞いでいる場合ポートを開けてもらう必要があると思います。


3)
もう一つ考えうるのは、そのPC自体です。
使用者があまり意識しないで
PC自体が7087,7088ポートを遮断している可能性があります。

MS社自身の不正アクセス防止機能、及びなんらかのウィルスワクチンソフトに
パーソナルファイヤーウォール機能が入っている場合、
これらのソフトが二つのポートを遮断していないかを確認し、遮断していたら
当該ポートのみ穴を開ける必要があります。
(当該ポートと対象先のIPアドレス指定で穴を開ければ
 セキュリティ上の問題は発生しないと思います。)

ワクチンソフト会社とMS社にご相談となります。


4)
ADSLモデム、もしくはルータ側ににフィルタリング機能がある場合があります。
家庭内から外部へのポートはオープンになっているが、
外部から家庭内のポートは一部に制限されていた場合、
そこで遮断される可能性もあります。


1)-4)のどれか、もしくはそれら複合条件により遮断されている
可能性があります。
ちょっと面倒ですね。

--ネットワーク構成と使用ポートメモ(想定含む)--------------------------------------------


AOSサーバのサービス使用時
↓ GIPはGrobalIP Adressね)

1)PC IE http(80)&AOSサーバGIP → AOSサーバ →7087→(GrobalIP)ADSL(PrivateIP)→7087→iseepet
2)PC IE http(80)&AOSサーバGIP  ← AOSサーバ ←7087←(GrobalIP)ADSL(PrivateIP)←7087←iseepet
3)PC IE ←動画データ(7088)← AOSサーバ ←7088←(GrobalIP)ADSL(PrivateIP)←7088←iseepet


AOSサーバのサービス停止以降


1')PC IE *7087*&iseepetGIP →*7087*→(GrobalIP)ADSL(PrivateIP)→7087→iseepet
2')PC IE *7087*&iseepetGIP ←*7087*←(GrobalIP)ADSL(PrivateIP)←7087←iseepet
3')PC IE          ←動画データ(7088) ←(GrobalIP)ADSL(PrivateIP)←7088←iseepet

------------------------------------------------------------------------------------


5)-2 ネットワークも繋がって、自宅のiseepetにも繋がるんだけど、動画が出てこない


新たに、iseepetに繋ごうとしても、動画が出てこないというのが発生すると思います。

この静止画及び動画は独自フォーマットで表示するプラグインが一般には出回っていないからです。


今回の場合、表示させるActive-Xをインストールしないとeye形式のファイルフォーマットのデコードが

されないということが原因になります。


FAQのサンプルプログラムを見てみると、iseepet自体からActive-Xをインストールしていることに気づくと思います。


FAQのサンプルプログラム(HTMLとスクリプトね)にIPアドレス設定して、IDとパスワードを設定して、

アクセスしてみるとActive-Xのダウンロードに成功しました。

ただし、このサンプルが想定しているような動画表示とかはできなかったんですけど。


具体的なHTMLサンプルコードとしてどんなのを試したか、は、面倒なので、必要なら

コメント等で連絡くださいませ。


6)残課題


あとは、静止画像データを解析して、表示できるJavaプログラムかiアプリができればいいんだけどなぁ。

あ、餌をやる際のデータのやりとりも、データが採取したいところだな。

正確にはログインする認証から、餌をあげる手順までの通信手順か。。


理想としては、今までAOSのサーバーサービスで提供されていた携帯電話からのログイン、

静止画参照、ブザー、給餌を行えればベストなんですが。