ブログネタ:飲み水はミネラルウォーター?水道水?
関係者の皆様。
ご無沙汰しております。
東日本大震災発生3・11以後、後方支援ですが、ずっと走り続けてきました。
毎日毎日、行方不明者の安否確認情報を目にし、心を痛める日々でした。
徐々に、復興の明るいニュースも増えてきて、ほっとしたりもしました。
でも。
まだ、終わっていません。
始まってすら、いないのかもしれません。
先日、仙台から石巻へ、実際に行きました。
最初は、復興のためにできることを、探せたらいいなと、単純に思っていました。
しかし、現地の様子を見て、認識が甘かったことを、思い知らされました。
2ヶ月以上経っているのに、津波の爪あとは、まだくっきりと残ったままで。
写真は、あまりの光景に、ほとんど撮れませんでした。
言葉を失って、愕然とするばかりでした。
町の中は、おそらく、随分片付けられたのだと思います。
でも、商店街のアーケードには、泥まみれのままの家具が、そのまま置いてあったり。
町中の給水所も、現役で使われていました。
ぽつぽつとですが、営業を再開できている個人商店もありました。
肉屋さんは、根菜を中心に販売をされていました。
くつ屋さんは、箱のふたを開けて、箱のまま商品の陳列をされていました。
女性用の夏用の靴が、ショーウィンドウに飾られていましたが。
その靴で、石巻の町を歩くには、まだ危険な状態なのが、せつなかったです。
どういう形であれ、お店がオープンしていたのは、少しほっとしました。
そして同時に、地元の経済が回らないと、復興も難しいのではないかと感じました。
現地に行って、確信したことがあります。
絶対に、風化させてはいけない。
震災に関するTVニュースも、日を追うごとに減っていっている現状があります。
ボランティアの受け入れすら、できる余裕もない所もあります。
ボランティアが不要になっているわけでは、ないのです。
支援が求められていることは、まだまだいっぱいあります。
私は、後方支援しかできませんが、それでも、継続はしていきたい。
継続は力なり!
来月11日には、震災後3ヶ月を迎えます。
風化させないように、できることをやっていこうと思います。
私は水道水 派。だけど・・・
飲み水を選べない方がいらっしゃることを、忘れてはいけないと思います。
関係者の皆様。
ご無沙汰しております。
東日本大震災発生3・11以後、後方支援ですが、ずっと走り続けてきました。
毎日毎日、行方不明者の安否確認情報を目にし、心を痛める日々でした。
徐々に、復興の明るいニュースも増えてきて、ほっとしたりもしました。
でも。
まだ、終わっていません。
始まってすら、いないのかもしれません。
先日、仙台から石巻へ、実際に行きました。
最初は、復興のためにできることを、探せたらいいなと、単純に思っていました。
しかし、現地の様子を見て、認識が甘かったことを、思い知らされました。
2ヶ月以上経っているのに、津波の爪あとは、まだくっきりと残ったままで。
写真は、あまりの光景に、ほとんど撮れませんでした。
言葉を失って、愕然とするばかりでした。
町の中は、おそらく、随分片付けられたのだと思います。
でも、商店街のアーケードには、泥まみれのままの家具が、そのまま置いてあったり。
町中の給水所も、現役で使われていました。
ぽつぽつとですが、営業を再開できている個人商店もありました。
肉屋さんは、根菜を中心に販売をされていました。
くつ屋さんは、箱のふたを開けて、箱のまま商品の陳列をされていました。
女性用の夏用の靴が、ショーウィンドウに飾られていましたが。
その靴で、石巻の町を歩くには、まだ危険な状態なのが、せつなかったです。
どういう形であれ、お店がオープンしていたのは、少しほっとしました。
そして同時に、地元の経済が回らないと、復興も難しいのではないかと感じました。
現地に行って、確信したことがあります。
絶対に、風化させてはいけない。
震災に関するTVニュースも、日を追うごとに減っていっている現状があります。
ボランティアの受け入れすら、できる余裕もない所もあります。
ボランティアが不要になっているわけでは、ないのです。
支援が求められていることは、まだまだいっぱいあります。
私は、後方支援しかできませんが、それでも、継続はしていきたい。
継続は力なり!
来月11日には、震災後3ヶ月を迎えます。
風化させないように、できることをやっていこうと思います。