こんばんわ。
今日は、ウエイトスタックの違いに説明します。
とは言っても、簡単ですけど。
早速ですけど、下の右と左のウエイトスタックの違いわかりますか?
答えは、
左は、セメントでできたウエイトスタックで、
右は、鉄のウエイトスタックです。
左のウエイトスタックは、安いマシンのもので見たことあると思います。
セメントに樹脂のカバーを付けたものなので、
ウエイトスタックが大きくなります。
まあ、セメントスタックは家庭用ですね。
これを業務用、準業務用で使ってるジムは?が付きます。
セメントなんで、弱いです。
見た目のチープさもあります。
ケーブル式のプレートを付けて行うのラットプルとほとんど一緒の価値です。
パーソナルジムでもやっぱりウエイトスタックは、鉄を使ってほしいです。
それでは。
↓BLACKSHEEP楽天市場店↓
https://www.rakuten.co.jp/blacksheepsince2012/
↓インスタ↓
https://www.instagram.com/blacksheepsince2012/
↓BLACKSHEEPヤフーショッピング店↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/blacksheep/
↓お問い合わせは、お気軽に下記まで。
