こんばんわ。
昨日、搬入終わり、本日組立完了しましたファンクショナルトレーナーシステムをご紹介します。
3階まで、ウエイトスタック40kgを4箱と30kgを2箱を持ってあげるのが、かなりつらくて、ハムストリングスと背中が堪らなく筋肉痛の中、組み立てました。
構造は簡単ですが、ケーブルのセッティングに時間と費やし疲れました。
ショールームのは、オプションのウエイトスタック30kg足しましたので、合計片方120kgにしています。
それでは、商品画像張っていきます。
組立パーツが、組立ステップごとに分けられていてとても分かりやすく探す手間がありません。

では、本体です。

並べてみました。

附属のストレートバーとWバーです。アンクルストラップも。

小物を掛けるフックが4個あります。

高さの分かるナンバーも打っています。

ウエイトスタックです。重量のシールはまだ、貼っていません。120kg。

ウエイトスタックの梱包、きれいです。

土台のフレームを足置きにすれば、ケーブルロウイングできます。ナローパラレルブリップは、付いていません。ケーブルロウイングの高さ調整がデキるので良いかも。下らか引っ張るのか、上から引っ張るのか。

ラットとディップスオプションつけました。

バーベルホルダーレギュラー、オリンピック用各2本とプレートホルダー6本、バーベルフック2個、セーフティ2個のオプション設置です。後、バンドペッグも付いてきます。これで、1つのオプションとなります。

・ケーブル用の高さ調整22段階、間隔7.5cm
・ラック用の高さ調整 数えていません。すみません。上部と下部で間隔が違うのが分かると思います。広い方が5cm間隔、狭い方が2.5cm間隔です。
・オプションのディップス グリップの間隔58-64cm(グリップの中心から中心)
・オプションのラットシート 3段階のパッド調整 パッド肉厚13cm
・オプションのバーベルフック 幅114cm 内寸110cm 長さ9cm
・オプションのセーフティ 幅110-114cm 長さ41cm
・オプションのプレートホルダー 長さ19.5cm(オリンピック)/21cm(レギュラー)
感想として
・まあ、いつもながらカッコいいです。
・買うならFTS単体でいいかも。
・動きもスムーズです。試しにショウルームに遊びに来てください。
・組立はしんどいかも。電話、メールでサポートします。
・分からないかもしれませんが、抵抗負荷が1/2と1/3のセッティングができますが、推奨は1/2です。と言うか絶対1/2です。動きが、格段に変わります。
今週にマルチマシン搬入、組立しますので、今週またブログ書き込みます。
パワーラック&スミスマシンも明日か明後日、予約開始します。
それでは、今日はサッカー見ますのでこのへんで。