どもどもでござる晴れ

 

就活ってこんな感じなんはてなマーク

 

よく分からない状態のまま

 

複数の学校から適性検査の

 

結果を基にお誘いの連絡を頂いて

 

実際に学校へ行って話を聞いたり、

 

面接を受けたりしてる最近なう。

 

大学や大学院の先輩、同期の情報が

 

就職先を除いて基本的には何も無いから

 

私立学校の採用までの仕組みが

 

イマイチよく分からなくて困ってるショック!

 

より良い条件の学校へ…とか、

 

より質の良い学校へ…とかも考えるけど、

 

話を聞くことと採用されることは

 

必ずしも一致しないから

 

これがまた話を複雑にして…汗

 

なんで大学側は情報持ってないん?

 

俺が知っとるだけでも私学志望の学生は

 

過去にも在籍していたわけで…

 

彼ら、彼女らの就職先が

 

どのようにして決まったという情報は

 

残しておいて欲しかったですわむっ

 

自分で学校の求人情報を見て応募とか、

 

私学適性検査の結果で連絡が来たとか

 

その程度の情報は残せたでしょうよ…

 

そりゃあ卒業後のスタート地点が決まれば

 

個人の就活は終わりかもしれんけど、

 

後輩のために…っていう気持ちを

 

みんなは持ってないんかなぁ?

 

誰がどの学校に行ってるとかは


特に興味ないんだけどさ( ̄▽ ̄;)

 

だって毎年同じ学校で募集が

 

あるかどうかは分からんし。

 

でも試験のための勉強法や、

 

就職先が決まるまでの経緯は


ある程度残しておいて欲しかったな…

 

俺はずーっと残してきたし。

 

グローバルコース、通訳・翻訳プログラム、

 

中高の教職課程を並行してやっていく上で

 

自分が挑戦したもの、出来なかった原因、

 

次にやる人のためのアドバイスetc…

 

自分の良さでもあり、めんどくさいと

 

思われる部分でもあるけど😅

 

この前も仲がいい職員に言われたさ、

 

「人以上に失敗はしてきたよな」と。

 

全然間違いじゃないし、


ある意味自分の中で誇れる部分←

 

そんな僕は半年後、どうなってるのか?!

 

それよりも修論がヤバい気がするけどw

 

逃げない。目の前の事を確実に。


んー、でもやっぱり不安だらけ叫び

 


Hayato