
バイスキャプテンのsatomiです

昨日は盛りだくさん



な1日で、チア三昧でした

まず、午前中は
大阪の、地域の子供達対象のお祭のなかの一環として「チアリーダーと踊ろう」という企画をさせていただきました

参加してくれた子供達は、
3歳から小学5年生までと幅広く、
ほとんどの子たちがダンスもチアも未経験

初めてのチアに、
「楽しい」
「こんなに楽しいと思わなかった」
と嬉しい言葉を言ってくれました





私はといえば小学生のころ、
あまり踊ったりするのが好きではありませんでした
リズム感がなく、恥ずかしい
と思っていたんです



今は、そんな恥じらいどこへやら、ですが(笑)
今回のイベントを通じて、
踊る楽しさやチアの素晴らしさを伝えたい



と思っていたので、
笑顔で帰っていく子供達を見ることができて、
本当に嬉しかったです

ポンポンを持つだけで目を輝かせる子供達を見て、
ブラチアもガッツリ楽しんでしまいました



控室でのオフショット

そしてそして、電車で移動して、
私がとっっても楽しみにしていた
ワークショップへと向かいます



左から、
sayoさん、shinobuさん、hiroyo、yukari

今回のワークショップは
ブラチア全員参加だったので
とっても楽しみだったんです

しかも講師は
元NFLワシントン レッドスキンズチアリーダー、元NFLオークランド レイダースチア(レイダレッツ)の保坂典子さん





この日をずっとずっと楽しみにしてしていました

ジャズとヒップホップの2クラスあり、
ブラチアもほとんどのメンバーが両方参加

どちらもとてもとても素晴らしい楽しすぎるルーティンでした





振り写しされたダンスを、
短時間で覚え、自分のモノにすること、
講師の方の踊り方をとにかく真似してみること、
ワークショップでは得るものが本当に多いです

行くたびに、自分の力不足も痛感しますし、
周りのチアリーダー達から良い影響を受けます

今回やっと、ワークショップ仲間のチアリーダーと写真を撮れました
最近、ワークショップに行くと遭遇率100%
お互いに「今日もいるだろうなー
」とつい探してしまう(笑)



ガンバ大阪チアダンスチームのnarumiさんです
気さくに話しかけてくださり、すぐ仲良しになりました
笑顔がとても素敵なチアリーダーです





昨日は他のガンバチアの方々だけでなく、
バスケのチアさんなどなど、
沢山のチアリーダーと交流することができました

これからも積極的に参加していきたいです

そして、他のスポーツの応援にも足を運びたいと思います

素晴らしいワークショップを開催していただき、ありがとうございました



ブラチアの練習着は原色(特にピンク)が多いです(笑)
きっとあっという間に春の初戦がやってきてしまうんでしょうね
それまでに合宿、フィールド練習、フォト撮影、、、やることは沢山です


皆さんと会場でお会いできるのを楽しみにしています

それでは
