まるるのひとりごと

まるるのひとりごと

ゴルフ大好き人生を楽しんでましたが2020.9.29に乳癌で左胸全摘 TC治療2021.1.5に終了しました 韓国ドラマ好き
50代大人アーミー

Amebaでブログを始めよう!

   クローバーこれまでの経緯クローバー


2020.8月 左乳房乳癌自分でシコリ
     を見つけ受診
     検査の結果 乳癌と診断

2020. 9月 左乳頭乳輪温存乳房切除
     センチネルリンパ節生検
     組織拡張器による再建
     
     生検の結果浸潤性乳管癌
     HER2  陰性
     
  10月〜抗がん剤治療開始
     TC治療 4回
     ドセタキセル
     エンドキサン
     TC治療の24時間後
     ジーラスタ注射

2021.1月 TC治療終了
     ホルモン治療
     レトロゾール5年間服用
     となる
2021.6月 左乳房再建手術

全摘手術から1年経ちましたクローバー
抗がん剤治療からそろそろ1年
レトロゾール服用からも
そろそろ1年になりますクローバー


今年の6月末 左乳房の再建手術前に

ゴルフゴルフを 再開していましたニコ


全摘手術後 半年は左腕を胸から上に

あげるの禁止だったので


半年後 今年の3月末くらいに

1度だけ 打ちっぱの練習して

フラットな本コースに半年ぶりのラウンド



桜満開の お花見桜ラウンドでしたラブラブ


それから 3回くらい ラウンドしました


自分のお誕生日には友達と 志摩市に

1泊の お泊まりゴルフゴルフ


半年ぶりだし 体力無いし ゴルフは

めちゃ下手くそになってるけど


ラウンドが出来るだけで 楽しくてラブラブ


そして6月 再建手術前に 

また 半年くらい

ゴルフ出来ないだろうからと


お友達と近くのゴルフ場でラウンドゴルフ


このコースは夏はフェアウェイに

カート乗り入れ出来たのでアップ

体力温存で ショートホールはほぼ

パーキラキラ 自分でも調子良いなとウインク

ミドルでバーディがきてキラキラ

この日は93と 今年イチのスコアルンルン


そして 再建手術を受け

ゴルフはしばらくお休みしていましたうーん


そして10月に入って アプローチから

練習開始


打てるかももぐもぐと 思い 

ショートコースゴルフに行ってみました



インター近くのゴルフ場で隣にショートコースがあり 平日は周り放題キラキラ

土日は2周でき 9×9で18ホール


歩き移動が 体力いるけどタラー

運動には ちょうど良く


楽しかったので 2回 練習に行きました


11月 本コースゴルフで久しぶりにラウンドしましたキラキラ


ドライバーが当たり悪かったしショック

アプローチも距離感合わないしえー?


パターのタッチも なかなか合わないえー?


でも 久しぶりの本コースは楽しいキラキラ




ゴルフ場は紅葉🍁で 緑・赤・黄色が

映えて綺麗でしたラブラブ


この日は お昼前にスタートして

なんとか日暮れに間に合った


後半の上がり3ホールくらいは身体が冷えてタラータラータラー


寒い寒いと言いながら笑い泣き

なんとか プレイ終了出来ました



ゴルフ再開したけど ずっとウイッグを

付けて行ってましたぼけー


ウイッグによっては バイザーや

キャップが着用出来ずでしたぼけー


11月になったので ニット帽がかぶれる

季節になり ウイッグとニット帽で

プレイしていたのですが


ズレが気になり プレイに集中出来ない感じがして笑い泣き


途中でウイッグ外して笑い泣きニット帽だけで

プレイしました笑い泣き


兎にも角にも…



また ゴルフ再開出来たことに

感謝ですピンク薔薇