こんばんは、北海道の天気も結構荒れました。

そんな中!

夕ご飯を食べいる中、

パキ!

頭蓋骨に💀響く!

なんと言う事でしょう。

歯が🦷?

割れたではないか!

翌日、

歯医者に。

抜かずに固定します。

と言われ、治療は終了しました。

歯は自分では修理出来ません、


さて今日の趣味の世界。

トリマーの集塵箱を作ります。


型紙を取りながらですが。







こんな感じになりました。





モーター冷却フインを外側になる様にします。


集塵ホースを繋ぐパイプを付けて。








補強を追加して!







モーターとの隙間をふすまテープで塞いで、






トリマーに取り付けて、







側面も囲ってです。






高さ調整の稼働部には、

布を使って塞ぎます。







テーブルに取り付けました





トリマーの刃交換用工具🛠をマグネットで、

固定します。

このマグネットはパソコンのハードディスクに使われている物です。




結構手間がかかりますが、

出来上がると楽しいですね。


今日はこの辺で終了します。



最後迄ご覧頂きありがとうございます。😅