「おらんどみんな不確かだ。生きるってそういうことだべ。みんなで頑張るべや。」

 

 

人間の小さな成長物語。

 

オール青森ロケ。

描いているのは、市井の人々。

 

津軽三味線メイドで、字面のインパクトはあるが、奇抜というよりは王道。

 

いと (駒井蓮) の家族も個性的なメイドカフェの仲間もみんな好き。愛せるキャラが多い映画が好きみたい。笑

 

 

第2の故郷、距離を置いた方が素晴らしさに気付けるのはあるあるか。

 

津軽弁津軽三味線もなんだか落ち着く。笑笑

 

 

 

 

 

津軽弁がきつすぎで、ちょっと何言ってるかわからないときは、老人福祉施設での研修を思い出し、浅虫海岸のシーンでは花火大会、津軽三味線は夕方のキャンパス(サークルの音漏れ)、岩木山は研究室の窓から見えてたな~と。

 

青森に思い入れのない人よりは、特別な感情で観てしまっているのは間違いないが、それを差し引いても十分評判通りの満足感。

 

人が自分のできるやり方で、少しでも変わろうとする姿が好きだし、仲間ができて、友達ができて、家族との距離も縮まって、何かをやり遂げようとする姿に引き込まれた。地味だけど、人の人生そんなもんでしょ。

 

いとばば (西川洋子) 、いと早苗 (ジョナゴールド) 音での対話、映像としても音としても素敵なシーン。

 

 

「おんがえりなさいまし。ごすずん様」 連発に、ニヤニヤ。

 

「首もぐど」 は草

 

 

走れよ少女 虹の向こうへ

明日からは 新しい自分 出会えるだろう