ども!
仏壇ライダー!!!
Ryuです♫





愛機、ブサ衛門!
image
モキュモキュカスタム♫





巷では???
仏壇カラー呼ばわり(www



いいのいいの♫
黒金はカッコいい!
これが私の正義だぁ♫




カスタムは自己満足だし
(www





先週のツー!
実は帰りに、
ちょっとられた!


〇ケジーニ組んだ時も、
思いっきりだったし???






今年はガッツリ雨男!






なので?


新品なのに!!!


ガッツリ泥んこ!!!

image

image
フロントも!!!


当然???
image

image
リアも!!!

 ヘドロこびりつき・・・・・







そしてそして???


もちろん!!!


チェーン&スプロケも!!!
image
当然の如く、
泥んこカオス!!!

(マジでこれが新品か・・・・・)








なので!

ピカピカにしたった♫

ほれほれ!
image
フロント!!!


そして???
image
リアだって♪


しかし・・・・
image
掃除しにくい造形だ・・・・
(あの肉貫きの穴とか、地味に掃除しにくい)
(純正のノッペリ3本スポークが懐かしい・・・)






そしてそして!!!
image
チェーンも!!!


当たり前ですが???
image
スプロケットだって!!!







 
ヤバい!!!
image
モキュが・・・・
image
MAX過ぎる!!!







って・・・・
こんな事を、
記事にしたいんじゃなかった!!!
(持病が出てしまいました・・・)
(申し訳ありませんwww)






◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





実は???
ホイールのお話し!!!



先般、導入しましたNEWホイール!
Marchesini
〇ケジーニ!!!

M10S Compe‐Evo

鍛造アルミニウム製品!!!



実は???
重量がくなったんです。



純正との比較はこんな感じ!!!

<Front>
純正 4.83kg
〇ケ 3.84kg (▲20%)

<Rear>
純正 7.39kg
〇ケ 5.79kg (▲22%)







これは???
12.22kg-9.63kg
=2.59kg

(▲21%)








な~んだ・・・・

あんだけ高い金払ったのに???

2.59kgしか軽くなってないのか!!!









ってことじゃないんです!!!






確かに、

単純な軽量化って面では???

純正マフラーを、

リプレイスマフラーに変えた方が

よっぽど軽量化!!!




しかし!!!

ホイールの軽量化は!!!

そこじゃないんです!!!





以前もチラと記事にしました。

バネ下の軽量化は???

バネ上の軽量化の!!!

3倍効果がある!!!!!
(ここでシャアザクが頭の片隅に浮かんだ人いますか~???)
(間違いですが、お友達になれそうですwww)





何に効果???

加速!!!
減速!!!
旋回!!?





何故なら???
image
エンジンの回転力が、
伝わる先にある???
重量物は!!!
ホイール!!!





そして???
image
ブレーキングの際に、
大きな慣性質量を放っているのは???
ホイール!!!

サスペンションの先にある、
重量物は???
ホイール!!!






◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





ってことで???
image
こっから真面目な話し。
「知ってるし!」
とか
「読むの面倒臭い!」
って人は,
読み飛ばして下さい♫





さてさて、
ホイール重量が走りに与える影響が、
大きいことはご理解いただけたでしょうか???



ホイールは、
高速回転運動をしながら!
上下運動を繰り返す!
そんなパーツです。



この二つの運動に別けて考えると、
メリット!
デメリット!
が分かりやすいかもしれません。





〈回転運動〉
回転運動が生み出す慣性質量・・・・
加速、減速に大きな効果があることが理解いただけると思います。

5gの独楽と?
5kgの独楽
回すのが簡単なのはどっち?
もちろん軽い5gの独楽ですね。
じゃぁ、回っているのを止める場合は?
これも軽い5gの独楽です。


そしてこの慣性質量!
単純に軽い重いでは語れません。
回転物の重さの中心化が深く関係してきます。


重心が中央に集中している物体と?
重心が周辺に分散している物体!
どちらに慣性質量が強く働くかは想像がつきますね。

キチンとしたメーカーの軽量ホイールは、
この重量配分も考えられてます。
マス(重量)の中心化!
です。
これにより、所謂、
慣性モーメントの低減!
が図れます。
そしてそれが軽量化以上の効果をもたらすのです。
image 



っと???
良いことばかり書いてきましたが?
デメリットも一つ!

回転運動!
これが生み出すのは?
ジャイロ効果!
(正に独楽の原理ですね。)


これは二輪の安定性を生み出しています。
逆に言うと倒し込みの際の弊害にもなってます。

高速回転を行なう物体にはその姿勢を維持しようとする力が働きます。
そしてそれは物体の重量に比例します。


ホイール軽量化を行なうメリットは、このジャイロ効果の軽減による倒し込みの軽快さになるのではないでしょうか。
しかし反面、デメリットとしては高速巡航中等の安定性がスポイルされることだと思います。
特にメガスポ・ツアラー系で
「高速巡航しているのが好き」
と言う方は、考慮された方が良いかもしれません。
この議題だけで単純には語れませんが、確実に高速安定性は悪くなると言われてます。
(隼でフワワキロ程度では大きな影響は感じませんでしたが・・・・)





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




〈上下運動〉
さてお題を変えてもう一つ。
走行中、ホイールは非常に激しい上下運動を繰り返しています。
これは路面の凹凸に合わせて、サスペンションが動き、タイヤを路面に追従させようとする動きがあるからです。

ホイール軽量化を行なう事により、この上下運動による慣性力に対しても大きな効果があります。
上下運動は回転運動と違って、始点と終点で必ず運動がゼロになる瞬間があります。
つまり高速で動いている物体が止まる瞬間があるんです。
高速で動いている物体とは、ホイールやタイヤ等のバネ下の物体のこと。
この動きを止めるのがサスペンションのお仕事です。

つまり、バネ下重量が減ると言うことはサスペンションのお仕事量が減ると言うことです。
もっと言うと、バネがタイヤを路面に押し付けようとする力がより働きやすくなり、タイヤの路面追従性が上がると言うことです。
image





って???
こう書くと良いことばかりな感じがしますが、もちろんそれだけではありません。



それは?
乗り心地への影響です!!!

「路面追従性が上がる!」
と書くと?
「乗り心地も良くなりそう!」
と思いがちですが・・・
実は一概にそうとも言えません。


「重量がある」と言うことは?
それを動かすには大きな力が必要と言うことです。
裏を返すと、大きな力を吸収することが出来るとも言えます。

ホイールやタイヤで言えば?
重いホイールやタイヤは、
「路面からの大きな力」
大きな凹凸を超える時にかかってくる力を吸収することが出来ます。
所謂、マスダンパーの役割ですね。


しかしこれを軽量化すると言うことは、大きな入力に対して吸収力が足らず、それらが負担していた仕事をサスペンションが受ける事になります。


簡単なお話し。
純正ホイールを軽量化して、
サスがそのままだと、
乗り心地は悪化します。
確実に「跳ねる方向」へと変化します。

メーカーが試行錯誤の末にセッティングしたサスペンション!
当然ですが、純正ホイール重量でバランスを取っています。
純正ホイール重量が吸収していた入力がもろにサスペンションにかかってきます。
当然、リセッティング無しのサスペンションでは支えきれません。
結果、跳ねます。
バランスが崩れるのは当たり前の話しですね。



この乗り心地。
人によって好き嫌いは様々です。
私は「跳ねる方向」は嫌いなのでリセッティングをしたいと思います。

って???
サスセッティングは苦手です(泣
セッティングの記事は気分が乗ったら書きたいと思います。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





最後に?
image
純正品と言うのは、メーカーが時間とお金をかけて開発した言わば一つの芸術品ではないでしょうか???
高度な次元で様々な部品同士が互いにバランスを取り合って調和しています。
もちろん?
開発費や開発時間の問題で妥協した点は多々あると思います。
上を見ればきりがありませんし。


しかしながら、
我々がやっている、
カスタム!
チューニング!
自分では良かれと思ってやっています。
しかし・・・・
これは良くも悪くもこのバランスを崩す結果になる事が多いです。
これは単純に速さや扱い易さとか言った部分だけの話しではありません。
耐久性だったり、費用対効果だったり、様々事柄に関するお話です。
高度な次元でバランスさせているそれらを、少なからず崩すことになるんです。

当たり前ですが・・・・・
全てにおいて良いと言うことは少ないんです。
何かを優先させれば、
それ以外が阻害されることがあります。

今回のホイール軽量化で言えば?
軽快感が向上した結果、
安定感が低下しました。





だからって???
私が今まで、車でもバイクでも散々やってきたこと。
今さら否定する気はこれっぽっちもありません。
純正厨でもありませんし(www



言いたかったことは???
物事は何事もバランス!!!
全ては気まぐれな天秤に載せられた重り。
上手く調和させることが大事だと思います。





チューニングとは!!!
Tuning
つまり、Tuneする。
チューンとは、
協調・調和と言う意味ですね。


チューンナップ!!!
Tune Upは???
調律・調整することを意味します。
この言葉が好きです♪





まだまだ上手に奏でることの出来ないMYブサ。
image
上手く調律をして、もっともっと良い調べを奏でられるようになりたいです。
(果たして上手くサスのリセッティングが出来るのでしょうか???)





っと・・・・
今日はクダラナイお話をグダグダと失礼しました。
要はバランスが大事ですよってお話しでした。

とは言え???
バランスが大きく崩れたモンスターマシンも面白いんですけどね(笑