今回もカスタム話にあらず。
マークⅡ系の超雑談(笑



今日は朝から大雨
朝一で映画を見に
船橋ららぽーとに行ったとです



9:05スタートで11:00には見終わって
そのままマックで昼食



ふっと外を見ると・・・
雪が・・・???
えっっっ?
夜からじゃないの?
ヤベー、今日はマーク2で来ちゃったし!
もちろん・・・
ラジアルタイヤですし?
チェーンなんて持ってるわけがありません



急いで食べて外へ・・・
結構な勢いで降ってる
駐車場に出ると薄っすら積もり始めてる。
{7B5F34E9-0977-48F6-A696-79E5FF3D9D6E}
駐車場はコンクリート
半クラ繋げた程度の速度でも
ハンドルの応答性が怪しい・・・
リアも滑る滑る。
出口の長~~~いスロープは
塩カルが撒いてあったので
大丈夫だったが駐車場出るだけで疲れた




道路も1cm以上積もっていたが
幹線道路は30km以下であれば
急操作を行わない限り普通に走れた。



しかし渋滞だ・・・。
そしてマーク2はFR(後輪駆動)、
雪にメチャ弱い。
TRC(トラクションコントロール)、
ETCS・SNOW(出力制限)モード、
付いているが?
そんなもんは自分で幾らでも調整出来るし、
この場合は駆動方式が問題であり
大雪になると全く意味がない




途中からどんどん雪足は強くなり
積雪量も増えて行きます。
コケてる人やピザ屋もチラホラ(笑
photo:02

photo:03

photo:04
そして今日は成人式なんですね?
可哀想・・・





そんなこんなで家の近くまで
何度かスタックしつつ帰って来たのですが、
我が家は四方を大小様々な坂に囲まれてます
この頃の積雪は5cmくらい。
後800m位のところで、
ヤられました・・・





そこは狭めのT字で
抜け道なので交通量があります。
私は右折して緩やかな坂を
10m程登らなくてはならないのですが、
一度そこで停車せねばなりません。
ハンドルを切って発進すると
ほぼ間違いなくスタックします
そして登り坂もスタックします



それでも真っ直ぐな道なら
アクセル&クラッチワークで
何とか切り抜けられるのですが・・・
そこは登り坂であるうえに
道が右側に向かって
勾配が付いてしまっているんです



こうなるとFR車はスタックした瞬間から
ケツが勾配の下っている方へと流れ始めます
ステアリングでカウンターを当てても
何をしても車が横を向いてしまうんです



3分くらい手を変え品を変え、
向きを変え、
ステア・クラッチ・アクセル・
ブレーキ・サイドを駆使しながら
チャレンジしますがダメでした



止む無く平坦な別の道の方へ方向転換し、
ちょっと進んだ路上にマーク2を捨てて
歩いて帰りました(笑



雪道とFR、
そして坂道は
最高に相性が悪いですね




近くにカー用品店があるので
チェーンを買いに行くことも考えましたが、
あのショボい店に225/40・18の
チェーンがあるとも思えず、
また一生使わないものに
ウン万円もかけるなんて・・・
って思って放置プレーです(笑



ちなみに他人の家の真ん前だったので
後ほど謝罪のお手紙と
携帯番号をポストに
投函しておきました






家に帰ると?

今度は近所の奥様が
車がスタックしたので助けて欲しい
と救助要請が・・・


現場へ行くと、
畑に左フロントタイヤが脱輪した
エスティマが・・・


畑と道路との段差はないのですが、
そこから出る為でしょう、
ガンガンにアクセルを踏んだらしく
タイヤが半分ほど
畑の中に埋まっている状態




ここで豆知識
いわゆるデフ(デファレンシャル)、
こういう場合の正式名称としては
LSD(リミテッド・スリップ・デフ)
が入ってない車輌で
片輪がスリッピーな路面に
ハマってしまった場合は
無闇に駆動力をかけてはいけません


車は内輪差があるんで
それを補正する為に
デフと言う機械が両輪の間に入ってます。


しかしこういう時には
そのデフがイタズラをして、
片輪が滑った場合に
「滑った方のタイヤに対して駆動力を更にかけてしまう」
現象が起きます



つまり滑った状態でアクセルを踏み増すと
滑ったタイヤばかりが余計に回る・・・・・
結果として余計にハマる・・・・・


今回で言えば?
畑を掘り返して
タイヤを埋めてしまった!
と言うことになるんです



私のマーク2には
LSDが入っているので
こういう場合、文字通り!
スリップ(空転)をリミテッド(限定)
してくれます。


極端な空転が起きた場合に
デフをロックして
「滑ったタイヤと滑ってないタイヤの両方に対して駆動力をかけて」
くれるんですね。




まぁ雑談はさて置き・・・本題へ。
こうなってはもう
サジを投げたいところなのですが、
何とかせねばということで・・・



とりあえずタイヤを掘り出して、
アスファルト路面まで
スロープ状に畑を堀り、
後は我が家にあった
車のカーゴスペース用の
敷マットをタイヤの下に敷きました。


後はブレーキを軽くかけつつ
ユックリと慎重にアクセルを操作して
必要最小限の駆動力をかけて
何とか車体を脱出させました。
無事道路に帰還でっす。




ちなみに・・・
この車・・・
アールさんちの車でーーーす!


大雪の中の作業、結構大変でしたよ
でも、ご近所のお役に立てて良かったです
車馬鹿もたまには役立つもんでしょ?





その後、連絡しておいた友達が
スタッドレスを調達してくれて
こちらに向かっているとの電話があり。
自分のマーク2のレスキューへ



忘れてた(笑



この頃(5:00頃)には
雪の中に完全に埋まっている状態!
雪から掘り返して、
路肩でジャッキアップ!
(車高低いしエアロ付いてるし超大変でした)
リアホイールを2本交換しました



しかし・・・!!!



作業が終わって走り出すと
異音と共にサイドブレーキが
引きっぱなしのような状態で
車がマトモに前に進みません


原因はホイールのオフセットが甘く、
ブレーキキャリパーと
干渉していることでした




そこで一旦自宅に帰り、
ホイールスペーサーを取って来ます。
スペーサーは様々な厚みを持っているので
(1、3、5、7、10、15mm)
それらを組み合わせながら
ホイールとキャリパーが干渉せず、
ホイールナットが十分締められる程度に
調整します。



これで何とか自走可能に・・・



フロントはラジアルのままなので
超低速で帰宅しました。
フルエアロ車なので
冗談抜きで除雪車状態でしたけどね(爆
(エアロが割れなくて良かった)




最大の難関だったあのT字も
難なくクリア・・・
スタッドレスってやっぱスゲーわ
と実感しました。




その後はヘルプしてくれた友人と
夕飯を食べに行って、
ご馳走させていただきました♬
(ちなみにこの人がよく一緒にツーに行くZZR400の人です)
本当にありがたいことでした




今日は悪夢のような一日でしたが・・・
人を助け・・・
人に助けられ・・・
困った時は助け合い・・・
困った時はお互い様・・・
そんな言葉が心に刻まれた一日でした




今現在の積雪15cmくらいです
大雪・・・
と言うか嘘つき天気予報のお陰で
振り回されまくった一日でした



そして人との繋がりの大切さを
改めて学んだ一日でした
photo:05
ここは雪国か???



またまた長文になってしまい
申し訳ありませんでした(汗
明日ご出勤の方々はくれぐれも
事故等に気をつけて行ってらっしゃいませ