今日は曇りです。

 

お食事会のご案内や教室料理のご紹介のためのホームページを作ってみました。

もちろん、初めての挑戦でしたが思っていたより楽しく作れました。まずは作ったという状態で、全部がこれからですが

「はじめの一歩」ということで、一度、ご覧下さい!

 

ビーラボ亭  (クリックしてください)よろしくお願いします!

 

 

 

昨日はいい天気でしたね。

本牧あたりを散策しましたが、先日伺った、あられ直売所に気になるアレを買いによってみました。ナポリタン味のあられですが、食べていると・・・・・別にナポリタンでなくても・・・

何とも微妙です。それでも、ずーっと販売してきたのだからファンがいるのかもしれません。

ナポリタンは確か、ニューグランドで作られたように思いますが、これも横浜名物になるのでしょうか? 機会があればお試しください!

 

 

 

今日もいい天気です。

5月5日、こどもの日でもうなんの関係もないようですが、なんとなく嬉しいような楽しいような、お得な一日になりそうです。

先日、本牧を散策中におもしろいお店を見つけました。いつも素通りの道に、あられの直売所のようです。初めて気が付きました。工場の建て替え中なのかどうかわかりませが、仮店舗のようです。折角ですので柿の種ともう一つ買ってみました。友人にあげてしまったので食べていませんが、相当に辛いそうです。帰りがけ奥のほうに不思議なあられを見つけました。気になります・・・・・ナポリタン???  なんじゃぁ~

次回があれば、食べてみたいと思います。ナポリタン??? 気になる・・・ 

 

 

おはようございます。

今日は本当にいい天気です。

先ほど片づけをしていたら、出てきました。昨年買った未使用の半ズボン。短パンというのか・・・何でもいいか。

私の場合、買ったまま~ こういうのが結構あるのですよ。

早速、今年初めての半ズボン。快適!快適! いい季節だぁ~

今日は晴れ、春らしい特にいい天気です。

夕方から少し散歩に出かけたい気がしますがさて・・・・

 

 

今日は晴れ、いい天気です。

昨夜、パワフル温野菜の試作を初めて作ってみました。

鶏肉の人気がダントツ!でしたので鶏肉に少し味を付けてみました。

・素焼き・・・そのまま焼く 前回好評だった方法

・塩焼き・・・塩をほんの少しかけて焼く方法

・酢焼き・・・酢に漬けてから焼く方法

それぞれ、結構旨いですね。

後は、ご意見もお聞きしながら量、時間などの程度、塩梅を見つけたいと思います。

次回をお楽しみに!

 

 

昨日初めて、泉町の豆腐屋さんで豆腐を買いました。

急に松原商店街に、「はるみ」を(神奈川県産米)買いに行きましたが、お店がしまっていて買えませんでした。松原商店街は早い店じまいです。無駄足だったかあ~ とのんびり戻る途中、先日下見に来た豆腐屋さんが営業中だったので寄ってみました。

絹ごしと木綿を1丁、おからもあるというので買いました。

家で冷奴で食べてみましたが、シッカリとしていてスーパーで買うのとは少し違う感じがしました。7時まで開いているそうですのでまた買いに行きたいと思います。

近いのに初めてでしたので、ちょっと豊かで得した気分になりました。じつに単純です。

昨日は晩飯前を作りました。

Tさんが北辰一刀流で掘った筍を送ってくれるという連絡をいただき、冷蔵庫の油揚げなど食べてしまおうと考えて

あるもので炊き込みご飯を作りました。

豆腐ごはんです。

豆腐と油揚げ、シメジとネギまではいつもあるもの。

で、初めてはここから

米のこり少し、もち米少し、麦が一袋・・・・全部まとめて炊いてみました。

豆腐がデカくて豆腐だらけかと思いきや、旨いです!ご飯は本当に凄いです!

 

今!本当にたった今!筍が到着しました。

今日送るのではなくて、今日到着だったようです。

早速、実施計画を作ります!

今日は雨、静かに降っています。

丁度いいのでゆっくり寄り道をしながらゆっくり散歩気分で来ました。

岸根公園もすっかり緑になってきました。楽しい一日なりますように!

 

 

 

今日は曇りです。

 

日曜日に松原商店街に散歩に出かけました。以前から少し気になっていたお茶屋さんのアイスをいただきました。抹茶のアイスはよくありますが、ほうじ茶のアイスを初めていただきました。最初は甘くて普通のアイスのようですが、後からほうじ茶の程よい味わいがとてもいい加減です。後味もさっぱりとしていて気に入りました。旨いお初でした!