発芽したっ! | 海苔巻おにぎり雑記帳

海苔巻おにぎり雑記帳

コレクターな夫と愛犬たちとの過酷なローマ暮らし。を経てアルプスの麓のヴァッレダオスタ州へ引越し。丘の家の暮らしは最高~♪かな?

初夏入りしたような陽気です、ヴァッレ太陽

夜の気温も10度以下には

ならなくなりました~ラブラブラブ

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

種蒔きした

シソとオクラのその後です。

 

 

全然、期待していなかった

オクラですが

続々と発芽しておりますチューキラキラ

 

夜の気温がまだ低かった時は

日没後は

ガレージに移動して

寒さの被害を受けないように

頑張ってみました。

 

これからは夜も

出しっぱなしで

大丈夫そう~ニコニコ

 

残念ながら

シソの方は全くもって

発芽の気配さえなし・・ショボーン

 

オクラの方が発芽に必要な

最低気温は高いのですが

先に出ましたねぇ。

 

種蒔きから

1週間でポツリポツリ

出始めました。

 

今日で10日目なのですが

シソは大丈夫かなぁキョロキョロ

 

今回は

両方とも菜園の畑の土を

使っています。

 

昨年までは

園芸・野菜用の土を

使っていましたが

全くダメだったので

 

我が家の畑の土なら

どうかな~?と思ったのですが。

 

もしかすると

問題は標高の高さかもしれません。

 

こないだ

私のお気に入りの

有名シェフ

ジェイミー・オリバーハート

ちょっと変わった

料理番組を見てましたら

 

ブドウ畑の有名な

所へ出向いて

オーナーと対談する

場面がありまして

そこで

オーナーさんが

うちのブドウが良質なのは

ここの標高のおかげ

と仰っていて

 

日中は気温が高く

夜は気温がとても下がるので

バランスの良い

ブドウが出来るという

 

そういう話をされていて

 

あ!

 

もしかして

そういう気温の激しい変化や

日照時間など

色々、問題はあるかもしれないけど

 

シソってそういう環境に

向いていないのかも?

 

って、思ったんです。

 

ここは山だし。

乾燥地帯だし。

日中と朝晩の気温の変化は

激しいし。

 

3年連続で

シソが育たないのは

もしかすると

環境のせいなのかも・・

 

あと2週間くらい

シソの発芽を待ってみて

それでもだめなら

残っている種で

(青・赤、半分ずつ残しておきました)

室内育成に挑戦してみようと

思います。

 

それでも駄目なら

諦めまーすショボーン

 

オクラがもうちょっと育ったら

菜園に植え替えしようと

思います。

 

2株くらいなら

プランターに残してもいいかな?

 

頑張れ、オクラちゃ~~~んキラキラ

 

 

 

バラも満開ですよ~ピンク薔薇

辺り一面、良い香り~ピンク薔薇ハート

 

 

上品な香りです。このバラの香りが

一番好き。

 

 

香りはないけど

まとまって咲くので見ごたえあります。

 

 

これは、甘~い香りがします。

 

花柄摘まなきゃねってへぺろピンク薔薇