pray for japan | 迷った時は旅に出ろ ~自転車日本一周(完)~

日本中が祈ってる。


世界中が祈ってる。



節電にご協力いただいている東京電力区域の皆様、

ほんとうにありがとうございます。


おかげで一部地域では停電にならずに済んだし、

被災地ではきっと、一人でも多くの命をつないだことでしょう。


ウチのある中部電力からは直接協力できませんが、

こうやって、少しでも何かを伝えたり、知らせたりすることはできます。


今は各地で備蓄用の食糧などが減っているようです。

友人が駆けつけた地区ではガソリンがなくなりそうです。

彼は食料を買い込んで駆けつけています。


今、本当に必要な人に届くはずのものを

どうか届けてあげてください。


関東圏の石油施設が機能しない今、

中部圏のガソリンに頼らなければなりません。

中部に運ぶ燃料を、今こそ東北にまわさないで、

いつまわすのか。明日ではおそいかもしれん。


道路が寸断されている部分も多いけど、

いつでも運べるように、ウチらが節約して、

後方支援していけたらと思うのです。


日本人の「和」を重んじる「譲り合い」の精神は

世界中で今評価されています。

日本人として恥じない行動をしましょうよ。


せめて、3日分の備蓄に留めておきましょう。


迷った時は旅に出ろ ~自転車日本一周!~




迷った時は旅に出ろ ~自転車日本一周!~


実家の民宿では、現在被災者を受け入れるために、

貸家を貸せるようにできないか検討中です。


「節電」「募金」「譲り合い」


どこにいてもできること。



あとは、まわりにやさしくしたり、

残さず食べたり、無駄遣いをしなかったり、

明るく笑顔で過ごしたりしていきましょう!


明るく、笑顔で。

おれももっとポジティブになるぞー!