ガンプラと地方競馬の馬主を楽しむブログ

ガンプラと地方競馬の馬主を楽しむブログ

団塊ジュニアのオッサンが仕事や業界の愚痴を書き殴りながらガンプラと競馬を楽しむブログ。業界人と団塊ジュニア以外には全く刺さらないブログです。

抹消予定だったドスコですが地方競馬学校様が教習用に引き取って頂きました。ありがてー(泣)


当歳からの付き合いだからシンミリするな…

ドスハーツの妹なんで血を繋げたいけど昨今の預託料高騰もあり自前じゃ囲えないし、かと言ってドスコ程度の戦績や血統じゃ他の牧場じゃ受けてくれないし…まあ仕方無いよな。

引き取り手がいて本当に良かった。繋げてくれた佐久間厩舎、競馬学校様に超感謝です。
道営が今シーズン終了

トータルで3勝…

まずまずかな。

5ヶ月休止は長いよな…

行き先を探すのが大変


ドスハーツ

東海ゴールドカップを標準に笠松へ移籍


ドスコ

現状厳しそうなんで抹消予定。地方競馬学校に寄贈を打診中。


ラスターカノン(共有)

条件の良さげな岩手へ。出来れば1〜2勝して来シーズン戻りたい。


ダンシングファイト

十分稼いでくれたので売却。まだやれるけど身軽にしたい。


ベストリュイール

大井の荒井厩舎へ移籍。もう一段成長して大井で一つ勝ちたい。


暫くは出走激減だなー

地方も預託料が値上がりして馬場掃除の馬やと手当てだけの場合は地味に赤字。勝てない馬以外は放出を進めていく。

コレデヨカロウは福島1レースの為、前日に福島入り。

色々とお店を聞いたけど一人なんで冒険せずに照井の餃子に初挑戦。17時オープンだけど既に行列。並んでいたけどテイクアウトは並ばなくて良いらしい。


冷めないようにダッシュで常宿のルートインへ


福本伸行の漫画に出てきそうな食事やけどYouTubeやアマプラで映画を観て超幸せ。

翌朝はルーティンの大浴場で朝風呂。メチャクチャ混んでいてしかも関係者もチラホラ。非常に気まずいw

歩いて福島競馬場へ

トレセンで見た時はもう少し肉付き欲しいなーと思っていたけどプラス10キロ。まだデカくなるな。


鞍上は角田大和

レースはゲート内でフラフラして出遅れ。レースもフラフラしていたらしい。


レース後はゼッケン回収。撮影者は角田先生w

13着で大敗も評価は悪くなく砂も大丈夫だったし課題をクリアすればひとつくらい勝てるんじゃね?との事でした。


短期で出して中京1800かな〜。前進に期待したい。