夢甲斐塾!公開例会無事終了 | 美的★野菜の知恵袋♪

美的★野菜の知恵袋♪

日本野菜ソムリエ協会認定
 野菜ソムリエプロ
 べジフルビューティーセルフアドバイザー
 ベジフルカッティングスペシャリスト

豆腐マイスター
おから味噌マイスター
山梨を中心とした観光やランチ情報、お野菜・果物を使った簡単レシピ。

こんにちは。


今日も来てくださって、ありがとうございます。♡


バタバタづつきでしたが、ゴールデンウィークも終了して


いつもの日常に戻りました。



ゴールデンウィークの最終日だった


5月8日、一般の方に広く知って頂く機会として


夢甲斐塾公開例会が開催されました。



夢甲斐塾って何をするところ??


そんな方たちに対し、私たちの活動を報告し、


塾長である上甲 晃氏の講話を聴いて頂きます。


写真は、上甲塾長です。




夢甲斐塾公開例会2016


上甲先生は、松下政経塾の塾長を長年務めていらした方で


今も青年塾を主宰されていて、全国で人材育成に取り組まれていらっしゃいます。


山梨では、夢甲斐塾を主宰されて15年・・・


ここで、新塾長に引き継がれて、新体制に生まれ変わります。


新しい塾長は、夢甲斐塾1期生だった白倉信司氏になり、


今後も活動は続いていきます。



夢甲斐塾公開例会2016


公開例会は、午後2時半からでしたが、


私たちはリハーサルのため、午前中から準備に・・・



夢甲斐塾公開例会2016



予定通り、午後2時半開会



夢甲斐塾公開例会2016



まずは、夢甲斐塾って何をしているの??


どんな会なの??


そんな方たちにもわかりやすいように、


各期の活動をDVDにまとめたものを見て頂きました。


そして、私たち14期の活動も・・・




夢甲斐塾公開例会2016



現在中心となって活動している15期についても


活動報告しました。




夢甲斐塾公開例会2016



私もそもそも大きな志など何もなく、


普通に生活していましたが、


友人の紹介で入塾することになりました。



入ってみても疑問の連続で、このままでいいのか?


辞めちゃおうかしら?そんな時もありました。


それでも、一度心に決めて始めたのだから


一年は頑張ろう!そう思って続けてきました。



今は、地元のために自分のできることを探し、


小さなことでも一歩ずつ続けていこうと思っています。



あすの朝は、石和温泉駅前清掃の日


お近くの方、いかがですか??


私も寝坊しないようにしないと!!




夢甲斐塾に興味のある方、ぜひ、HPをご覧いただき


ご一緒しませんか?


夢甲斐塾のHPはこちら



⇒★★★  


入塾説明会は5月19日 19:30~   

   

        花水木(甲府市朝日2-16-19)にて



         5月29日 14:00~


        サイクルスペース(甲府市中央1-1-7 飯田ビル2F)にて






今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。LOVE


コメントを頂いた皆様のブログへは、必ず訪問させて頂きます。


皆様のワンクリックで10ポイント入ります。


ご面倒ですが下記バナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


人気ブログランキングまで、スミマセン(^^ゞ

山梨県 ブログランキングへ


レシピブログも、よろしければご覧くださいね(*^_^*)


ブログを読んでくださった皆様にとって、

今日がステキな一日でありますように。うきっ

出逢えたことに感謝