夢甲斐塾14期出発式☆大村 智先生の地から | 美的★野菜の知恵袋♪

美的★野菜の知恵袋♪

日本野菜ソムリエ協会認定
 野菜ソムリエプロ
 べジフルビューティーセルフアドバイザー
 ベジフルカッティングスペシャリスト

豆腐マイスター
おから味噌マイスター
山梨を中心とした観光やランチ情報、お野菜・果物を使った簡単レシピ。

こんにちは。


今日も来てくださって、ありがとうございます。Wハート


今日もお付き合いいただけたら嬉しいです。


先日、たびたび登場している勉強会である夢甲斐塾の


出発式がありました。



一年半、いろいろな活動をもとに


地域貢献、人間磨きをしてきました。


まだまだ、高い志といえるほどのものはないのですが、


ここからが本番!


これからは、自らが動いていく番です。



出発式とは・・・一般的には卒業式といえるようなもの


その場所は、山梨県中が盛り上がっている


ノーベル医学・生理学賞受賞の大村 智先生の誕生の地です。



夢甲斐塾14期出発式


山梨県韮崎市にある武田の里 ふるさとホール


入口にはこのようにお祝いムードです。


先生のお宅も比較的近くにあります。


こちら、地域の公民館のような場所なのですが


大変きれいな施設です。



夢甲斐塾14期出発式


中にあるホールでは、大村先生の資料がいっぱい


やはり、郷里の星というか、


山梨県民の自慢なのですよね。にこ



夢甲斐塾14期出発式


朝9時半からリハーサルやら設営やら・・・


先輩の13期や後輩の15期もお手伝いを買って出てくれています。




夢甲斐塾14期出発式


参列した同期は、9名でした。


皆、それぞれに思いを述べました。




夢甲斐塾14期出発式


塾長である上甲 晃先生からは、これから発売される新刊の本


にメッセージをのせていただきました。



夢甲斐塾14期出発式


その後、講話をいただき、無事出発できました。


ほっとっしたのは事実ですが、


終わってよかった!と思うのではだめだと鋭いご指摘・・・


やりきった!やった!と思う活動をしなくては


やらされている感で本当の活動ではないのだと。



そうなんだな~と反省ダウン



少しでも成長できたらいいな・・・


この後は、懇親会でお疲れ様会に。


私は車でしたので、酔っぱらいサン3名の送りも・・・苦笑


いろいろあったけど、楽しく終われました。


皆さんに感謝




お近くの方で、興味のある方、16期の説明会や


募集が始まっています。


公開例会等もありますから、ご参加くださいね。


夢甲斐塾の詳細はこちら


⇒★★★  



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。LOVE


コメントを頂いた皆様のブログへは、必ず訪問させて頂きます。


皆様のワンクリックで10ポイント入ります。


ご面倒ですが下記バナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


人気ブログランキングまで、スミマセン(^^ゞ

山梨県 ブログランキングへ


レシピブログも、よろしければご覧くださいね(*^_^*)


ブログを読んでくださった皆様にとって、

今日がステキな一日でありますように。うきっ

出逢えたことに感謝