デジタルなダーツ | 沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

2011年、単身沖縄に移住してきたナイチャーの日々とか考えとか。

ハットかノーブルか、それが問題だ。

みたいな。今日のダーツはそんな感じです。

スイッチ入るとハットがポンポン(ちょっと誇張表現)出て、ちょっとハマるとノーブルがちょいちょい(ちょっと控えめな表現)。結果、70PPRあたり。1501の最後でハイオフトライを失敗して\(^o^)/オワタみたいな感じです。

今日は、っていうよりここ数階そんな感じで。問題はセットとテイクバックの調和のところ。

なんていうか、セットはもうイメージですね。釣竿でキャスト時に後ろに向けてしなっているような、そんなセットで。そしてその向きとグリップの調和でダーツがキッチリ向きが出てれば、ハットになる感じ。

テイクバックはまっすぐ肩に向けて引くことができればいいんですが、すぐ忘れる。ここに気を付けてまっすぐ引ければオッケー。

問題はあれだ。このチキン脳(3歩で忘れる的意味で)。
ダーツ上達のために、脳トレでもやるか。